蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
イラストで丸わかり!道元と曹洞宗 (洋泉社MOOK)
|
出版者 |
洋泉社
|
出版年月 |
2018.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 188// | 0118570209 |
○ |
2 |
桂萱 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 188// | 0410617351 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916649754 |
書誌種別 |
図書 |
出版者 |
洋泉社
|
出版年月 |
2018.3 |
ページ数 |
111p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-8003-1412-3 |
分類記号(9版) |
188.8 |
分類記号(10版) |
188.8 |
資料名 |
イラストで丸わかり!道元と曹洞宗 (洋泉社MOOK) |
資料名ヨミ |
イラスト デ マルワカリ ドウゲン ト ソウトウシュウ |
叢書名 |
洋泉社MOOK |
副書名 |
道元の教えから宗派の歴史、仏事までが一冊でわかる! |
副書名ヨミ |
ドウゲン ノ オシエ カラ シュウハ ノ レキシ ブツジ マデ ガ イッサツ デ ワカル |
内容紹介 |
なぜ道元は越前に修行道場をつくったのか? 永平寺と總持寺が二大本山になった理由は? 知っておきたい坐禅会での作法とは? 道元の生涯と教えから曹洞宗の歴史、仏事までをイラストとともにわかりやすく解説する。 |
(他の紹介)内容紹介 |
あれはなんだ!?おつきみだんごだ!!音とリズムが気持ちいい! |
(他の紹介)著者紹介 |
大塚 健太 1976年、埼玉県生まれ、東京都在住。おはなしを手がける絵本作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小池 壮太 1977年、東京都生まれ、京都府在住。画家として油彩で風景・静物画を制作する傍ら、絵本作家としても活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ