蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 郷土資料室 | 在庫 | 禁帯出 | K222/694/ | 0117803734 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916558242 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
前橋市教育委員会/編・発行
|
|
技研コンサル株式会社/編 |
出版年月 |
2016.9 |
ページ数 |
32p 図版9p |
大きさ |
30cm |
分類記号(9版) |
K222 |
分類記号(10版) |
K222 |
資料名 |
元総社中学校遺跡 |
資料名ヨミ |
モトソウジヤ チユウガツコウ イセキ |
副書名 |
元総社中学校体育館改築建築工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 |
副書名ヨミ |
モトソウジヤ チユウガツコウ タイイクカン カイチク ケンチク コウジ ニ トモナウ マイゾウ ブンカザイ ハツクツ チヨウサ ホウコクシヨ |
(他の紹介)内容紹介 |
古生物学者のゆり先生が、伝説の「化石ハンター」の探検の足跡をたどりながら、化石発掘の魅力を語ります。絶滅した恐竜や太古の哺乳類はどんな姿をしていたのでしょうか?ゆり先生と一緒に化石のヒミツをさぐっていきましょう! |
(他の紹介)目次 |
1 化石ハンター(100年前、「恐竜は卵から」証明 研究は探検のためのパスポート ほか) 2 化石発掘(もろい骨を掘り出す工夫 スマホもナビもない砂漠の旅 ほか) 3 恐竜(乾燥したゴビ砂漠にぴったり!?“プロトケラトプス” 「卵泥棒」のぬれぎぬ“オビラプトルの受難” ほか) 4 化石哺乳類(シャベルのような広い下あご“ゾウの仲間 プラティベロドン” 3本指のウマ?“草原に広がったヒッパリオン” ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
木村 由莉 国立科学博物館地学研究部研究主幹。早稲田大学教育学部卒。アメリカ・サザンメソジスト大学で博士号。2015年から現職。専門は哺乳類化石(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ