蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
英単語は「発音」と「語源」で爆発的に覚えられる! (CD BOOK)
|
著者名 |
西村 喜久/著
|
著者名ヨミ |
ニシムラ ヨシヒサ |
出版者 |
明日香出版社
|
出版年月 |
2019.11 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
芳賀 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 834// | 0510468226 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
紅楼夢賞最優秀賞 聯合報文学大賞 金鼎賞 台北国際ブックフェア大賞小説賞 Openbook好書賞
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916810844 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
西村 喜久/著
|
著者名ヨミ |
ニシムラ ヨシヒサ |
出版者 |
明日香出版社
|
出版年月 |
2019.11 |
ページ数 |
213p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7569-2060-7 |
分類記号(9版) |
834 |
分類記号(10版) |
834 |
資料名 |
英単語は「発音」と「語源」で爆発的に覚えられる! (CD BOOK) |
資料名ヨミ |
エイタンゴ ワ ハツオン ト ゴゲン デ バクハツテキ ニ オボエラレル |
叢書名 |
CD BOOK |
内容紹介 |
成果のあがる英単語の習得法、発音と語源の2本足から英単語増強の方法を大胆に、詳しく、わかりやすく解説する。イラストで発音のツボをサポートする。イギリス英語の音源を収録したCD付き。 |
著者紹介 |
京都外国語大学英米語学科卒業。元早稲田大学エクステンションセンター講師。西村式語学教育研究所株式会社代表取締役。著書に「英語が1週間でいとも簡単に話せるようになる本」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
日本人、漢人、原住民族、高麗人、アメリカ人などが混在し、価値観が倒錯した戦後の混乱のなか、1945年9月に起こった三叉山事件。ブヌン族の少年の成長を重層的に描き、台湾・中華圏の文学賞を制覇した感動の大作、日本上陸!あの頃を思い出す、太陽の光、野球、彼と彼はともに輝いていた―物語の力、ここに極まる。 |
(他の紹介)著者紹介 |
甘 耀明 1972年、台湾・苗栗県生まれ、客家出身。台中の東海大学中文系在学中に小説を書き始め、卒業後は苗栗の地方新聞の記者などをしながら小説を書きためていた。2002年「神秘列車」で寶島文学賞審査員賞、「伯公討妾」で聯合報短篇小説審査員賞を受賞するなど、6篇が文学賞を続けて受賞。03年、初の短篇小説集『神秘列車』を刊行。02年、東華大学大学院に進学し修士号を取得。その後の活躍はめざましく、05年、中短篇小説集『水鬼學校和失去媽媽的水獺』で「中国時報」年間ベストテン賞、中篇小説「匪神」で呉濁流文学賞、06年「香豬」で林栄三文学賞受賞。09年、長篇小説『殺鬼』で「中国時報」年間ベストテン賞、台北国際ブックフェア大賞などを受賞し、”新十年世代第一人”の代表作と高く評価された。15年、『邦査女弦』を刊行、金典賞などを受賞。21年、『成為真正的人(minBumin)』(本書)を刊行、金鼎賞、聯合報文学大賞、台北国際ブックフェア大賞、Openbook好奇賞、紅楼夢賞最優秀賞を受賞し、大きな注目を集めた。第44回台湾文化部小中学校推解図書にも選ばれた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 白水 紀子 1953年、福岡県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科中国文学専攻修了。専門は中国近現代文学、台湾現代文学、ジェンダー研究。横浜国立大学教授を経て、横浜国立大学名誉教授、放送大学客員教授。北京日本学研究センター主任教授、台湾大学客員教授を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ