蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 貸出中 | 帯出可 | 367// | 0118408079 |
× |
2 |
芳賀 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 367// | 0510434251 |
○ |
3 |
東 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 367// | 1910224045 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916454987 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
養老 孟司/著
|
著者名ヨミ |
ヨウロウ タケシ |
|
南 伸坊/著 |
出版者 |
毎日新聞出版
|
出版年月 |
2016.3 |
ページ数 |
197p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-620-32365-7 |
分類記号(9版) |
367.7 |
分類記号(10版) |
367.7 |
資料名 |
老人の壁 |
資料名ヨミ |
ロウジン ノ カベ |
内容紹介 |
大好きな虫捕りに明け暮れる解剖学者・養老孟司。古今東西の「本人」となって、数多の人生を送るイラストレーター・南伸坊。ともに老人になった二人が、人生百年時代をどう生きるべきか、科学とユーモアで徹底討論する対談集。 |
著者紹介 |
1937年神奈川県生まれ。東京大学名誉教授。「からだの見方」でサントリー学芸賞受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
瞳は、小さなころ、命をおとしかけた経験がある。そのとき、霊界の扉が開くのを見てしまった。それ以来、霊感が強くなり、幽霊の気配を感じやすい。ある日、瞳のクラスに、謎めいたクールな美少年、レイが転入してきた。瞳は、目が合い、ときめくが、彼も強い霊感を持ち、幽霊を引きよせる少年だった…。ちょいこわ・プチラブ・ストーリー、第1弾! |
(他の紹介)著者紹介 |
高山 栄子 東京都に生まれる。早稲田大学卒業。『四年三組石山カンタちょっとかわった変なやつ』でデビュー。『うそつきト・モ・ダ・チ』で、新美南吉児童文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小笠原 智史 北海道富良野市に生まれる。専門学校を経て、(株)工画堂スタジオに入社。ゲームグラフィックを担当。その後、独立。イラストレーター、デザイナー、漫画家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ