蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
はっけんずかん「しんかんせん」 (はじめてののりもの絵本)
|
著者名 |
松尾 定行/監修
|
著者名ヨミ |
マツオ サダユキ |
出版者 |
学研
|
出版年月 |
2007.6 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
桂萱 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 546// | 0420309700 |
○ |
2 |
清里 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 546// | 0620337832 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910047783 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
松尾 定行/監修
|
著者名ヨミ |
マツオ サダユキ |
|
西片 拓史/絵 |
出版者 |
学研
|
出版年月 |
2007.6 |
ページ数 |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-05-202763-5 |
分類記号(9版) |
546.5 |
分類記号(10版) |
536.5 |
資料名 |
はっけんずかん「しんかんせん」 (はじめてののりもの絵本) |
資料名ヨミ |
ハッケン ズカン シンカンセン |
叢書名 |
はじめてののりもの絵本 |
内容紹介 |
「新幹線の運転席はどうなってるの?」「車両の中は?」 そんな疑問に、仕掛けをめくることで答える図鑑。いろいろな種類の新幹線、未来の新幹線、新幹線のお医者さんなども紹介する。 |
(他の紹介)内容紹介 |
登山系YouTuberオトナ女子の山登り山下舞弓、待望の初著書。 |
(他の紹介)目次 |
1 山の服(山の服を選ぶためのアイデア 春の低山ハイク ほか) 2 山道具(山道具を選ぶためのアイデア 日帰りハイク ほか) 3 山ごはん(山ごはんをおいしくするアイデア 山ならではの調理&食材携行術 ほか) 4 メンテナンス(メンテナンスのアイデア 山のポーチ軽量化術 ほか) 5 コースガイド(登る山を選ぶためのアイデア 絶景低山 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
山下 舞弓 福岡県生まれ、名古屋育ち。10代のころからモデルとして雑誌、CM、TVなどで活動する。2012年、八ヶ岳の赤岳に登ったことをきっかけに山の魅力に目覚める。2019年、長野県に移住。移住後、年間に約50山登るようになる。里山の魅力を伝えたいという思いから、2020年、YouTubeチャンネル「オトナ女子の山登り」をスタート。「自分が感動した風景をリアルに伝えたい」をコンセプトに、企画・撮影・編集を一人で行なう。料理好きで、2020年には「THE山ごはん王決定戦」で初代チャンピオンとなる。近年は登山・アウトドア関連の雑誌やWebメディアに多数出演、MCや動画講師なども務める。さらにアウトドアメーカーとウェアの共同開発も手がけるなど、活動の場を広げている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ