蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
謎の絶滅動物たち
|
著者名 |
北村 雄一/著
|
著者名ヨミ |
キタムラ ユウイチ |
出版者 |
大和書房
|
出版年月 |
2014.5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 457// | 0118243468 |
○ |
2 |
東 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 457// | 1910165917 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916259202 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
北村 雄一/著
|
著者名ヨミ |
キタムラ ユウイチ |
出版者 |
大和書房
|
出版年月 |
2014.5 |
ページ数 |
214p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-479-39258-3 |
分類記号(9版) |
457.8 |
分類記号(10版) |
457.8 |
資料名 |
謎の絶滅動物たち |
資料名ヨミ |
ナゾ ノ ゼツメツ ドウブツタチ |
内容紹介 |
彼らの痕跡は、今を生きる我々に何を語るのか。現生人類に滅ぼされた人類、塩辛い草を主食にした巨大カンガルー、5メートルの牙を持ったマンモス…。際立つ存在感を放つ45種類の絶滅動物たちをイラストとともに紹介する。 |
著者紹介 |
1969年長野県生まれ。日本大学農獣医学部卒業。フリージャーナリスト兼イラストレーター。著書に「ダーウィン『種の起源』を読む」「深海生物の謎」「ありえない!?生物進化論」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
世界の見え方が変わる。最強おもしろ観察記!! |
(他の紹介)目次 |
第1章 虫(カメムシがコーラになった ババヤスデが飛行石みたいに光った ホタルは天然のペンライト ほか) 第2章 水辺(カピカピのウナギが生き返った オタマジャクシはうんこの味 田んぼのドブガイから真珠が取れた ほか) 第3章 植物(マツの葉で炭酸水ができた 猫じゃらしがラーメンになった おいしそうな赤い実はだいたい毒 ほか) |
目次
内容細目
前のページへ