検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

日本史学史 

著者名 清原 貞雄/著
著者名ヨミ キヨハラ サダオ
出版者 中文館書店
出版年月 1928


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可210.01/4/0111964524

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1929
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916331188
書誌種別 図書
著者名 清原 貞雄/著
著者名ヨミ キヨハラ サダオ
出版者 中文館書店
出版年月 1928
ページ数 333,21p
大きさ 22cm
分類記号(9版) 210.01
分類記号(10版) 210.01
資料名 日本史学史 
資料名ヨミ ニホンシガクシ

(他の紹介)内容紹介 日本「国」の礎を築くため、遣唐使に託された密命とは。阿倍仲麻呂と吉備真備。彼らはなぜ後世に名を残したのか。緊迫する東アジアで、日本は古代中国の大帝国にどう対峙したのか。直木賞『等伯』から10年、日経連載から新たな代表作が誕生した!


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。