検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

蜜蜂と遠雷 上(幻冬舎文庫)

著者名 恩田 陸/[著]
著者名ヨミ オンダ リク
出版者 幻冬舎
出版年月 2019.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 南橘図書一般分館開架貸出中 帯出可BF/オ/0710625351 ×
2 永明図書一般分館開架貸出中 帯出可BF/オ/2010062079 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

恩田 陸
2019
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916757021
書誌種別 図書
著者名 恩田 陸/[著]
著者名ヨミ オンダ リク
出版者 幻冬舎
出版年月 2019.4
ページ数 454p
大きさ 16cm
ISBN 4-344-42852-2
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 蜜蜂と遠雷 上(幻冬舎文庫)
資料名ヨミ ミツバチ ト エンライ
叢書名 幻冬舎文庫
叢書名巻次 お-7-14
巻号
内容紹介 芳ケ江国際ピアノコンクール。自宅に楽器を持たない少年・風間塵、かつての天才少女・栄伝亜夜、サラリーマン・高島明石、優勝候補・マサル。天才たちによる、競争という名の自らとの闘い。その火蓋が切られた。

(他の紹介)内容紹介 “世界一空がおもしろい”日本だから楽しめる空の現象を、天気・気象と宇宙・天体の両方から解説!「うろこ雲とひつじ雲の見分け方は?」「『ゲリラ豪雨』は気象用語ではない!?」「星がきれいに見えるのはいつ?」「春分と秋分は昼の長さが違う!?」など、これ一冊で空のことがまるわかり!
(他の紹介)目次 1章 春の空(春の風
光環と花粉光環
見やすい三日月
花曇り
春雷
春の星座
春に3日の晴れなし
ハロの季節
春の蜃気楼
やってみよう 空の観察の準備をしよう
水面に映る空を見てみよう
イチオシ!春の空)
2章 夏の空(雨粒
梅雨の天気
線状降水帯
梅雨明け
山の雲海
夏の星座
夕立ちと虹
夏に多い雷
山の天気
やってみよう 星の等級って何?
やってみよう 都心の空の展望地
イチオシ!夏の空)
3章 秋の空(うろこ雲とひつじ雲
やってみよう 雲を見分けてみよう
すじ雲
台風
秋晴れ
秋の月
秋の星座
小春日和
朝の霧
紅葉と青空
時雨
やってみよう スマホで空の写真を撮ろう
イチオシ!秋の空)
4章 冬の空(初霜と初氷
霜柱
雪が降るしくみ
雪の結晶
やってみよう いろいろな雪の結晶
冬の星空
光の春
樹氷
氷のふしぎ
やってみよう バケツの氷を作ってみよう
やってみよう いろいろなバケツの氷
イチオシ!冬の空)
5章 一年中の空(虹のしくみ
いろいろな虹 ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。