検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

グレイのしっぽ 

著者名 いせ ひでこ/作
著者名ヨミ イセ ヒデコ
出版者 理論社
出版年月 1999.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書児童こども開架在庫 帯出可914//0220144901
2 こども図書児童こども庫1在庫 帯出可914//1520404615

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

いせ ひでこ
1999
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810087253
書誌種別 図書
著者名 いせ ひでこ/作
著者名ヨミ イセ ヒデコ
出版者 理論社
出版年月 1999.6
ページ数 178p
大きさ 20cm
ISBN 4-652-07222-8
分類記号(9版) 914.6
分類記号(10版) 914.6
資料名 グレイのしっぽ 
資料名ヨミ グレイ ノ シッポ
内容紹介 アリの行列、折れた木の枝、日陰にのこった雪のかたまり…。グレイが立ち止まると私も立ち止まり、目と目とを合わせて頷きあった。もらわれてきて7年、ガン発見から闘病と死に至るまでの、グレイとの最期の日々を綴る。
著者紹介 1949年札幌市生まれ。東京芸術大学デザイン科卒業。「マキちゃんの絵日記」で野間児童文芸新人賞受賞。他の作品に「ぶう」「気分はおすわりの日」等多数。

(他の紹介)内容紹介 『若い藝術家の肖像』と『ユリシーズ』を素材にした刺戟的で創見に満ちたジョイス論を幕開けに、『源氏物語』を世界的視野で分析し、後鳥羽院と折口信夫の驚くべき関係を語る。そして、鴎外、紅葉、谷崎から大岡昇平、吉行淳之介までを論じ、さらには金屏風とは何かを探求する。王朝和歌から20世紀のモダニズム文学までを一望する最新文藝評論集。
(他の紹介)目次 1 ジョイス(空を飛ぶのは血筋のせいさ
巨大な砂時計のくびれの箇所)
2 古典(むらさきの色こき時
北野供養 ほか)
3 近代(美談と醜聞
むかし物語のここちもするかな ほか)
4 藝術(六日のあやめ)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。