検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

スターリンの捕虜たち 

著者名 ヴィクトル・カルポフ/著
著者名ヨミ カルポフ ヴィクトル・ワシーリエヴィチ
出版者 北海道新聞社
出版年月 2001.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可391.4/1/0116144833

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
378.28 801.92

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810195189
書誌種別 図書
著者名 ヴィクトル・カルポフ/著
著者名ヨミ カルポフ ヴィクトル・ワシーリエヴィチ
長勢 了治/訳
出版者 北海道新聞社
出版年月 2001.3
ページ数 373p 図版16p
大きさ 22cm
ISBN 4-89453-135-6
分類記号(9版) 210.75
分類記号(10版) 210.75
資料名 スターリンの捕虜たち 
資料名ヨミ スターリン ノ ホリョタチ
副書名 シベリア抑留
副書名ヨミ シベリア ヨクリュウ
内容紹介 なぜ日本軍将兵は長期抑留されたのか? 政府・軍に関する膨大な公文書をもとに、収容所体制・思想教育・本国送還など日本人シベリア抑留の謎に迫る。隠され続けた真実が明らかになる。
著者紹介 1960年ウクライナ生まれ。モスクワの人文科学大学軍事教育学部歴史科卒業。ウクライナ軍中央博物館館長。

(他の紹介)内容紹介 姫路・夢前川の製鎖工場で、男の遺体が発見された。あくどい商法で知られた不動産業者。疑いの目は工場の持ち主で、被害者への巨額の連帯保証債務を抱え苦しむ、女社長に向けられた。しかしベテラン刑事・岩田は見抜いた。この事件には、共犯者がいる―暴かれてゆく過去の因縁。真犯人は、そして犯行の真の意図とは?社会派ミステリの旗手、最新作。
(他の紹介)著者紹介 大門 剛明
 1974年三重県生まれ。龍谷大学文学部卒。『雪冤』で第29回横溝正史ミステリ大賞、及びテレビ東京賞をW受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。