検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

はらぺこライオン エルネスト 

著者名 ローラ・カサス/作
著者名ヨミ カサス ローラ
出版者 ワールドライブラリー
出版年月 2016.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 下川淵絵本分館開架在庫 帯出可E/ハ/1022321168
2 こども絵本こども開架在庫 帯出可E/ハラ/1420749374
3 絵本分館開架在庫 帯出可E/ハ/1920146550

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1974

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916450498
書誌種別 図書
著者名 ローラ・カサス/作
著者名ヨミ カサス ローラ
グスティ/絵
星野 由美/訳
出版者 ワールドライブラリー
出版年月 2016.2
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 28cm
ISBN 4-908013-70-6
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 はらぺこライオン エルネスト 
資料名ヨミ ハラペコ ライオン エルネスト
内容紹介 百獣の王、ライオンのエルネストは、空腹で目をさまし、獲物を探しにでかけます。迷ったあげくようやく狙いをさだめ、飛びかかろうとしたその時、聞き覚えのある大声が…。ユーモアたっぷりの絵本。
著者紹介 1951年スペイン生まれ。公立小学校の教師、児童文学作家。

(他の紹介)目次 1 土地・ひと・ことば
2 移ろいゆくものと留まるもの
3 「バスク地方」の形成と再編
4 われわれ意識をつくる
5 きずなとしがらみの間
6 古くて新しいもの
7 分断から共生へ
(他の紹介)著者紹介 萩尾 生
 東京外国語大学世界言語社会教育センター教授。専門はバスク地域研究/言語社会学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
吉田 浩美
 早稲田大学非常勤講師。東京大学大学院人文社会系研究科言語学専門分野博士課程修了。博士論文題目『バスク語アスペイティア方言の主要な動詞述語に関する記述的研究』(東京大学、2001年)。専攻:言語学、バスク語(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 近代文学における説話の意義
久松 潜一/著
2 説話と児童文学   1—「赤い鳥」以前
村松 定孝/著
3 説話と児童文学   2—「赤い鳥」以後
岡田 純也/著
4 昔話と説話文学
稲田 浩二/著
5 近代における昔話の伝承
武田 正/著
6 ヨーロッパ昔話の受容
関 敬吾/著
7 民話と民話劇
西郷 竹彦/著
8 坪内逍遙
宮田 尚/著
9 森鷗外
長谷川 泉/著
10 山田美妙
加美 宏/著
11 花袋作『通盛の妻』考
和田 英道/著
12 谷崎潤一郎
長野 甞一/著
13 芥川竜之介
浅野 洋/著
14 菊池寛
志村 有弘/著
15 室生犀星
本多 浩/著
16 佐藤春夫
酒井 森之介/著
17 堀辰雄における東方と西方
佐藤 泰正/著
18 中島敦
佐々木 充/著
19 太宰治
鳥居 邦朗/著
20 小泉八雲
平山 城児/著
21 海音寺潮五郎
志村 有弘/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。