検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

おっぱいの進化史 (生物ミステリー)

著者名 浦島 匡/著
著者名ヨミ ウラシマ タダス
出版者 技術評論社
出版年月 2017.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可489//0118480318
2 清里図書一般分館開架在庫 帯出可489//0610580201
3 城南図書一般分館開架在庫 帯出可489//0810459909

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

W.オードリー ブリット・オールクロフト(トーマス)Ltd. まだらめ 三保
2023
486 486
昆虫

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916537633
書誌種別 図書
著者名 浦島 匡/著
著者名ヨミ ウラシマ タダス
並木 美砂子/著
福田 健二/著
出版者 技術評論社
出版年月 2017.2
ページ数 215p
大きさ 21cm
ISBN 4-7741-8679-5
分類記号(9版) 489
分類記号(10版) 489
資料名 おっぱいの進化史 (生物ミステリー)
資料名ヨミ オッパイ ノ シンカシ
叢書名 生物ミステリー
内容紹介 なぜ哺乳類だけがおっぱいを持っているのか。おっぱいは、いつどこから現れ、どのように進化してきたのか。おっぱいという機能を哺乳類はどう活用してきたのか。気鋭の生物学者たちが、おっぱいを総合的に掘り下げる。
著者紹介 1957年広島県生まれ。帯広畜産大学畜産学部畜産衛生学部門教授。専門はミルク科学ほか。

(他の紹介)内容紹介 今森光彦のお気に入り「昆虫ミュージアム」たっぷり楽しんでください。伊丹市昆虫館・監修 実物大写真518点!
(他の紹介)目次 日本の昆虫美術館(トンボ界の大横綱
大黒さんの風格
新天地の夢
固有の文化
日本最大の水棲昆虫 ほか)
日本の昆虫宝箱(昆虫がくらす環境
トンボ目
ハサミムシ目
バッタ目
ナナフシ目 ほか)
(他の紹介)著者紹介 今森 光彦
 1954年滋賀県生まれ。写真家、切り絵作家。琵琶湖をとりまく自然と人との関わりをテーマに撮影する。一方、熱帯雨林から砂漠まで、広く世界の辺境地の訪問を重ね、生物や人などあらゆる自然を見聞し、取材をつづけている。近年は、環境農家、ガーデナー、里山環境プロデューサーとしても活動している。第42回産経児童出版文化賞大賞、第56回小学館児童出版文化賞、第20回木村伊兵衛写真賞、第28回土門拳賞など数多くの賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。