検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

マダガスカルのバオバブ (たくさんのふしぎ傑作集)

著者名 堀内 孝/文・写真
著者名ヨミ ホリウチ タカシ
出版者 福音館書店
出版年月 2023.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書児童こども開架在庫 帯出可479//1421012962

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917122293
書誌種別 図書
著者名 堀内 孝/文・写真
著者名ヨミ ホリウチ タカシ
出版者 福音館書店
出版年月 2023.6
ページ数 39p
大きさ 26cm
ISBN 4-8340-8725-3
分類記号(9版) 479.84
分類記号(10版) 479.84
資料名 マダガスカルのバオバブ (たくさんのふしぎ傑作集)
資料名ヨミ マダガスカル ノ バオバブ
叢書名 たくさんのふしぎ傑作集
内容紹介 幹の上に根っこがついているような木「バオバブ」。なぜこのようなふしぎな姿をしているのか? バオバブの島とも言えるマダガスカル各地を旅し、その謎にせまる。
著者紹介 宮城県生まれ。写真家。マダガスカル島を訪れ、動植物や人びとの暮らしを撮影。著書に「マダガスカルへ写真を撮りに行く」など。

(他の紹介)内容紹介 マダガスカルには知られていないバオバブの景色がまだまだたくさんあるはずです。ぼくはその風景をさがしに、これからもマダガスカルへかようつもりです。そして、「バオバブ街道」の変化も記録しつづけていきたいと思っています。小学中級から。
(他の紹介)著者紹介 堀内 孝
 1963年宮城県生まれ。写真家。1990年からアフリカのマダガスカル島を訪れ、貴重な動植物や人びとの暮らしを撮影。1996年からは、中国、東南アジアを訪れ、少数民族の暮らしや手仕事の取材を続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。