検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

読書の教科書 

著者名 渡辺 知明/著
著者名ヨミ ワタナベ トモアキ
出版者 芸術新聞社
出版年月 2019.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可019//0118657121
2 粕川図書一般分館開架在庫 帯出可019//1210258883

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916774533
書誌種別 図書
著者名 渡辺 知明/著
著者名ヨミ ワタナベ トモアキ
出版者 芸術新聞社
出版年月 2019.6
ページ数 221p
大きさ 19cm
ISBN 4-87586-563-6
分類記号(9版) 019.12
分類記号(10版) 019.12
資料名 読書の教科書 
資料名ヨミ ドクショ ノ キョウカショ
副書名 精読のすすめ
副書名ヨミ セイドク ノ ススメ
内容紹介 精読が身につけば、読書の質は飛躍的に高まる。文の読み方、文章のかたちとともに意味を読み取る方法、ページへの印つけや索引のつくり方といった読書に役立つ「道具」の使い方など、精読の理論と実践を指南する。
著者紹介 1952年群馬県生まれ。法政大学卒業。コトバ表現研究者。コトバ表現研究所所長、日本コトバの会講師・事務局長。表現よみオーの会代表。著書に「朗読の教科書」など。

(他の紹介)内容紹介 短いからこそ生まれる面白さに圧倒される写真から生まれた50の物語。
(他の紹介)目次 静かな午後
さがしもの
お兄ちゃんの髪は濡れてた
行方
能才
ジャンプ力
ごめんね
デュロン
手紙
習慣
人のもの
つちのうま
今夜
成長
聞いてごらん、と言った
女性の肌は濡れていた
何日か経つと静かになった
世界平和
手羽先
往復書簡1〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 道尾 秀介
 1975年東京都出身。2004年『背の眼』で第5回ホラーサスペンス大賞特別賞を受賞しデビュー。2007年『シャドウ』で本格ミステリ大賞、2009年『カラスの親指』で日本推理作家協会賞、2010年には『龍神の雨』で大藪春彦賞、『光媒の花』で山本周五郎賞を受賞。2011年『月と蟹』で直木賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。