蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
「ご当地もの」と日本人 (祥伝社新書)
|
著者名 |
田村 秀/[著]
|
著者名ヨミ |
タムラ シゲル |
出版者 |
祥伝社
|
出版年月 |
2014.11 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
永明 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 601// | 2010123509 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916308852 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
田村 秀/[著]
|
著者名ヨミ |
タムラ シゲル |
出版者 |
祥伝社
|
出版年月 |
2014.11 |
ページ数 |
242p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-396-11389-6 |
分類記号(9版) |
601.1 |
分類記号(10版) |
601.1 |
資料名 |
「ご当地もの」と日本人 (祥伝社新書) |
資料名ヨミ |
ゴトウチモノ ト ニホンジン |
叢書名 |
祥伝社新書 |
叢書名巻次 |
389 |
内容紹介 |
B級グルメ、ゆるキャラ、ローカルアイドル…。日本人はなぜ「ご当地もの」にこれほどまで魅力を感じるのか。その理由を探るとともに、ご当地ものの魅力を世界に向けて発信するための方策について考察する。 |
著者紹介 |
1962年生まれ。北海道出身。東京大学工学部卒。博士(学術)。自治省、三重県財政課長などを経て、新潟大学法学部長・教授。著書に「暴走する地方自治」「B級グルメが地方を救う」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
プレイ体験を軸に学ぶかつてない入門書。ゲームの構造を見抜き、最善手を見つけろ!万人の力になる思考法! |
(他の紹介)目次 |
第1章 「パズル」を極める―1人プレイゲーム 第2章 じゃんけんの均衡を探す―同時手番ゲーム 第3章 詰将棋を攻略する―完全情報の動学ゲーム 第4章 ポーカーを解体する―不完備情報ゲーム 第5章 ボードゲームをゲーム理論で攻略する 第6章 ボードゲームで社会をハックする |
(他の紹介)著者紹介 |
野田 俊也 東京大学大学院経済学研究科講師。2012年に東京大学経済学部経済学科を卒業(経済学部卒業生総代)。2014年に東京大学大学院経済学研究科修士課程(経済理論専攻)を修了。2019年スタンフォード大学経済学部博士課程を修了し、ブリティッシュコロンビア大学経済学部助教授を経て、2021年より東京大学大学院経済学研究科講師・東京大学マーケットデザインセンタープロジェクトマネージャー。研究分野はマーケットデザイン、ゲーム理論、アルゴリズム、ブロックチェーンなど(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ