蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
大胡 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 369// | 1110346820 |
○ |
2 |
永明 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 369// | 2010172712 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917134910 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
アベ ナオミ/著
|
著者名ヨミ |
アベ ナオミ |
出版者 |
マイナビ出版
|
出版年月 |
2023.8 |
ページ数 |
183p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-8399-8343-7 |
分類記号(9版) |
369.3 |
分類記号(10版) |
369.3 |
資料名 |
マンガでわかる防災のトリセツ |
資料名ヨミ |
マンガ デ ワカル ボウサイ ノ トリセツ |
内容紹介 |
地震、台風、大雨、大雪…。いざというときに身を守るためには? ハザードマップの確認、家具の配置、備蓄など、東日本大震災の被災経験に基づいた、今からできる46の対策をマンガを交えて紹介する。チェックリスト付き。 |
著者紹介 |
宮城県出身。日本デザイナー芸術学院仙台校でイラストを学ぶ。イラストレーター、防災士。著書に「被災ママに学ぶちいさな防災のアイディア40」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
大きくなったコーギ犬のケイレブは、大学を優秀な成績で卒業し、探偵になりました。最近、気になっていることがあります。コーギビル村で見かけるアライグマがふえているのです。悪がしこいアライグマのこと、何かをたくらんでいるにちがいありません。そんなとき、事件が起きました。世界一のおんどり、ベーブがゆうかいされたのです。捜索に許される時間は、たったの4時間!!ケイレブは、ひとりで助け出す決心をしました。 |
(他の紹介)著者紹介 |
テューダー,ターシャ 1915年生まれ。アメリカの絵本作家。1830年代が好きで、今でも19世紀の生活を実践している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 食野 雅子 1944年生まれ。国際基督教大学卒業。サイマル出版会を経て翻訳家に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ