蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
読書がたくましい脳をつくる (くもんジュニアサイエンス)
|
著者名 |
川島 隆太/著
|
著者名ヨミ |
カワシマ リュウタ |
出版者 |
くもん出版
|
出版年月 |
2018.11 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書児童 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 491// | 0120866132 |
○ |
2 |
上川淵 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 491// | 0320550171 |
○ |
3 |
清里 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 491// | 0620399022 |
○ |
4 |
城南 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 491// | 0820336550 |
○ |
5 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 491// | 1420848028 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
トットのピクチャー・ブック
黒柳 徹子/文,…
木にとまりたかった木のはなし
黒柳 徹子/作,…
武井武雄手芸図案集 : 刺繡で蘇る…
武井 武雄/[著…
おへんろさん
宮脇 紀雄/文,…
うらしまたろう
武井 武雄/絵,…
イソップものがたり
イソップ/[著]…
きりたおされたき
武井 武雄/絵,…
とうもろこしどろぼう : メキシコ…
武井 武雄/絵,…
ぬけだしたジョーカー
武井 武雄/絵,…
にしきのむら : 中国民間故事選よ…
武井 武雄/絵,…
木にとまりたかった木のはなし
黒柳 徹子/作,…
武井武雄のこけし
武井 武雄/作,…
ふしぎの部屋から : 糸永えつこ詩…
糸永 えつこ/詩…
うらしまたろう
武井 武雄/絵,…
製本
上田 徳三郎/口…
おもちゃ箱
武井 武雄/著
あるき太郎
武井 武雄/著
にしきのむら : 中国民間故事選よ…
武井 武雄/絵,…
ぬけだしたジョーカー
武井 武雄/絵,…
東海道中膝栗毛 : やじきた東海道…
宮脇 紀雄/編,…
頭だけの少年 : タイ民話ほか
宮脇 紀雄/ほか…
アンデルセンどうわ1年生
アンデルセン/[…
トットのピクチャー・ブック
黒柳 徹子/著,…
アイウエ王とカキクケ公
武井 武雄/原案…
だるまさんが ころんだ
小沢 正/ぶん,…
若草物語
オルコット/作,…
戦後気侭画帳 : 昭和二十年より二…
武井 武雄/画
九月姫とウグイス
サマセット・モー…
わが人生と宗教
吉田 絃二郎/著
日本郷土玩具西の部
武井 武雄/著
日本郷土玩具東の部
武井 武雄/著
霧嶋紀行
吉田 絃二郎/著
タゴールの哲学と文芸
吉田 絃二郎/著…
わが詩わが旅・梅の咲くころ
吉田 絃二郎/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916717704 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
川島 隆太/著
|
著者名ヨミ |
カワシマ リュウタ |
出版者 |
くもん出版
|
出版年月 |
2018.11 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7743-2833-1 |
分類記号(9版) |
491.371 |
分類記号(10版) |
491.371 |
資料名 |
読書がたくましい脳をつくる (くもんジュニアサイエンス) |
資料名ヨミ |
ドクショ ガ タクマシイ ノウ オ ツクル |
叢書名 |
くもんジュニアサイエンス |
副書名 |
脳科学が見つけた、みんなの生活習慣と脳の関係 |
副書名ヨミ |
ノウカガク ガ ミツケタ ミンナ ノ セイカツ シュウカン ト ノウ ノ カンケイ |
内容紹介 |
読書が脳をパワーアップしている? 脳研究からわかった、読書で成績がよくなる科学的な理由を、脳の画像やグラフを多用しながらわかりやすく解説。読書の大切さを明らかにします。 |
著者紹介 |
1959年千葉県生まれ。東北大学大学院医学系研究科修了。同大学教授。博士(医学)。元文化審議会国語分科会委員。「ブレインイメージング研究」の日本における第一人者。 |
(他の紹介)内容紹介 |
こんやイビキさんがとまるのは、ナカヨシ・ホテル。ここがちょっとかわったホテルであることを、イビキさんはまだしりません…。 |
目次
内容細目
前のページへ