検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

日本人の美徳 (宝島社新書)

著者名 櫻井 よしこ/著
著者名ヨミ サクライ ヨシコ
出版者 宝島社
出版年月 2008.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書一般こども開架在庫 帯出可304//1410024721

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

櫻井 よしこ
2017
K069 K069

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910116033
書誌種別 図書
著者名 櫻井 よしこ/著
著者名ヨミ サクライ ヨシコ
出版者 宝島社
出版年月 2008.2
ページ数 221p
大きさ 18cm
ISBN 4-7966-6120-1
分類記号(9版) 304
分類記号(10版) 304
資料名 日本人の美徳 (宝島社新書)
資料名ヨミ ニホンジン ノ ビトク
叢書名 宝島社新書
叢書名巻次 262
副書名 誇りある日本人になろう
副書名ヨミ ホコリ アル ニホンジン ニ ナロウ
内容紹介 日本人が忘れかけている、とても大切なことを取り戻そう。「仕事の目標は10年単位」「モノは少なく自由でいたい」「子供には日本文化を習わすべき」など、櫻井よしこが大切にしてきた生き方のエッセンスが満載。
著者紹介 1945年ベトナム生まれ。ハワイ州立大学卒業。ジャーナリスト、国家基本問題研究所理事長。「エイズ犯罪血友病患者の悲劇」で大宅壮一ノンフィクション賞受賞。98年に菊池寛賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 口がまわらず、誰にも言葉が届かない。歩いた後には尿を引きずった跡が残るため、まいまいつぶろと呼ばれ蔑まれた君主がいた。常に側に控えるのは、ただ一人、彼の言葉を解する何の後ろ盾もない小姓・兵庫。麻痺を抱え廃嫡を噂されていた若君は、いかにして将軍になったのか。第九代将軍・徳川家重を描く落涙必至の傑作歴史小説。
(他の紹介)著者紹介 村木 嵐
 1967年、京都市生まれ。京都大学法学部卒業。会社勤務を経て、95年より司馬遼太郎家の家事手伝いとなり、後に司馬夫人である福田みどり氏の個人秘書を務める。2010年、『マルガリータ』で第十七回松本清張賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。