蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
入門知的財産法
|
著者名 |
平嶋 竜太/著
|
著者名ヨミ |
ヒラシマ リュウタ |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2016.11 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 507// | 0118448836 |
○ |
2 |
東 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 507// | 1910251022 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916518913 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
平嶋 竜太/著
|
著者名ヨミ |
ヒラシマ リュウタ |
|
宮脇 正晴/著 |
|
蘆立 順美/著 |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2016.11 |
ページ数 |
13,324p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-641-14481-1 |
分類記号(9版) |
507.2 |
分類記号(10版) |
507.2 |
資料名 |
入門知的財産法 |
資料名ヨミ |
ニュウモン チテキ ザイサンホウ |
内容紹介 |
知的財産法のエッセンスを一冊に凝縮。メリハリのきいた叙述で、知的財産法の骨格となる重要事項を制度趣旨から丁寧に解説する。図表やイラスト、具体例も豊富に掲載し、知的財産法の全体像がわかる。 |
著者紹介 |
筑波大学大学院ビジネス科学研究科教授。 |
(他の紹介)内容紹介 |
“ちょっとしたひと言”で子どもの未来は大きく変わる!とっさに使える48のフレーズ。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 出てくる言葉が自然に変わる5つのポイント―子どもへの愛情をいい方向に向けてあげる(「頭のいい子」の核心とは 言葉を変えるだけでは子どもに届かない ほか) 第2章 家庭学習での言い換え―勉強が未来を照らしてくれることをどう伝えるか(子どもが自分から動くようになる言葉がある いつまでたっても宿題を始める様子がない ほか) 第3章 学校生活での言い換え―急がない、決めつけない姿勢が親子の信頼感をつくる(子どもが話したいときに話してくれる“適度な距離感” 学校での様子を知りたい ほか) 第4章 生活習慣での言い換え―親の「当たり前」を子どもに押しつけない(日常生活で少しずつ自立をうながしていく 習慣づくりの王道は「当たり前」をほめること ほか) 第5章 親子の信頼についての言い換え―「自ら道を切り開ける人間」にするのが子育ての目標(必要なのは「自分を見てくれている」という安心感 どうしても上の子と比較してしまう ほか) |
目次
内容細目
前のページへ