検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

小さくてかわいい色えんぴつ画 

著者名 漆間 順子/著
著者名ヨミ ウルマ ジュンコ
出版者 日貿出版社
出版年月 2023.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 粕川図書一般分館開架在庫 帯出可725//1210305858

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
725.5 725.5
鉛筆画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917114317
書誌種別 図書
著者名 漆間 順子/著
著者名ヨミ ウルマ ジュンコ
出版者 日貿出版社
出版年月 2023.5
ページ数 95p
大きさ 23cm
ISBN 4-8170-2210-3
分類記号(9版) 725.5
分類記号(10版) 725.5
資料名 小さくてかわいい色えんぴつ画 
資料名ヨミ チイサクテ カワイイ イロエンピツガ
副書名 10の技法でカンタンに描く
副書名ヨミ ジュウ ノ ギホウ デ カンタン ニ カク
内容紹介 ハガキの片隅に色えんぴつ画を描いて、送ってみませんか? 花、植物、お菓子、動物など、小さくてかわいい作例をあげ、デッサンの基本から、旅の思い出を絵にする方法まで、色えんぴつ画の技法を解説します。
著者紹介 東京都港区生まれ。武蔵野美術大学日本画学科卒業。フランスラングなどで学ぶ。国際書画大賞展で秀作賞受賞。著書に「描いて幸せになる色鉛筆画77のポイント」など。

(他の紹介)内容紹介 やさしい作例を簡単な技法で描ける「かんたんかわいい色えんぴつ画入門」です。基礎技法を大きく10項目にまとめました。花や植物、お菓子やかわいらしいジャムの缶やパッケージなど、描いてみたくなる技法と作例を紹介します。オールシーズン描けるように、作例はカットのように描ける身近な可愛らしいものを選びました。ハガキの片隅にちょこっと描いて送ってみましょう!
(他の紹介)目次 はじめに ある日、パリのパペテリーで。
1 デッサンの基本をマスターする
2 ○△で花を描く
3 インプレッション技法をマスターする
4 ぼかす技法で表現の幅を広げる
5 影のつけ方をマスターしよう
6 黒いものを描くテクニック
7 水彩色えんぴつと油性色えんぴつ組み合わせ技法
8 マーカーと2Bの鉛筆でカンタン絵手紙
9 あると便利な消しゴム、ジェッソ、ダーマトグラフの使い方
10 旅の思い出を絵にする方法
(他の紹介)著者紹介 漆間 順子
 東京都港区生まれ。武蔵野美術大学日本画学科卒業。フランスラング(フランス・パリ)、Cordon blue Paris校で学ぶ。日本画で日仏現代美術世界展、パリ国際サロン入選。アメリカ美術大賞展(米国)に招待出展。国際書画大賞展で秀作賞受賞。銀座幸伸画廊などで個展多数。ガーデンコーデイネイター、アートセラピストの資格も持つ。現在、東京近郊と軽井沢の二拠点生活をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。