蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
芳賀 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 976// | 0510446834 |
○ |
2 |
南橘 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 976// | 0710659699 |
○ |
3 |
元総社 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 976// | 1310254782 |
○ |
4 |
宮城 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 976// | 1610147447 |
○ |
5 |
東 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 976// | 1910273133 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
おそろし!妖怪絵巻 : 妖怪さがし…
グループ・コロン…
JAPANESE YOKAI : …
Fleur Da…
幻獣&妖怪タッグ最強王図鑑 : N…
木下 昌美/監修…
怪異から妖怪へ
東アジア恠異学会…
謎解き妖怪学
小松 和彦/著
遠野物語と怪異 : 見るだけで楽し…
遠野市立博物館/…
妖怪を名づける : 鬼魅の名は
香川 雅信/著
大迫力!新・妖怪大百科
山口 敏太郎/著
ヘレン・ハイド追憶の日本 : 浮世…
沼田 英子/[編…
妖怪と怨霊が動かした日本の歴史 :…
田中 聡/著
広益体妖怪普及史
伊藤 慎吾/著,…
伝説の化けもの図鑑 : 怖い!でも…
山北 篤/監修,…
進化がわかる妖怪図鑑 : 妖怪はこ…
丸山 貴史/著
ビジュアル図鑑妖怪
木下 昌美/監修
台湾の妖怪図鑑
何 敬堯/著,魚…
京都あやかしタウン : まちを歩け…
堤 邦彦/監修,…
神と妖怪の防災学 : 「みえないリ…
高田 知紀/著
特撮に見えたる妖怪 : とってもく…
式水 下流/著
刺青
濱田 信義/編著
いちばん強いヤツはだれだ!?妖怪v…
山口 敏太郎/著
予言獣大図鑑
長野 栄俊/編,…
それいけ!妖怪旅おやじ
村上 健司/著,…
マンガ京・妖怪絵巻2
青柳 恵太/[ほ…
日本怪異妖怪事典九州・沖縄
朝里 樹/監修,…
浮世絵でみる!動物図鑑
中右 瑛/監修
妖怪
あいうえおばけのおまつりだ
うえの あきお/…
水木しげるの妖怪えほん2
水木 しげる/著
妖怪学とは何か : 井上円了精選
井上 円了/[著…
いちばん強いヤツはだれだ!?魔獣v…
糸海 みん/著
日本怪異妖怪事典四国
朝里 樹/監修,…
英国の幽霊城ミステリー
織守 きょうや/…
日本怪異妖怪事典中国
朝里 樹/監修,…
解読真珠庵本『百鬼夜行絵巻』の暗号
名倉 ミサ子/著
日本の怪異・妖怪大事典
朝里 樹/監修,…
江戸パンク! : 国芳・芳年の幻想…
春木 晶子/[編…
十二支外伝 : スーパーアニマルミ…
福井 栄一/著
日本怪異妖怪事典中部
朝里 樹/監修,…
日本の妖怪伝説大事典
朝里 樹/著
妖怪なんでも入門
水木 しげる/著
世界の妖怪大図鑑
水木 しげる/著
<図説>台湾の妖怪伝説
何 敬堯/著,甄…
日本怪異妖怪事典近畿
朝里 樹/監修,…
日本異類図典
朝里 樹/監修
日本怪異妖怪事典東北
朝里 樹/監修,…
図説日本妖怪史
香川 雅信/著
モンスターにされた生き物たち : …
稲垣 栄洋/著
空想妖怪解剖図
天野 行雄/文・…
列伝体 妖怪学前史
伊藤 慎吾/編,…
マンガ京・妖怪絵巻[1]
青柳 恵太/[ほ…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916596556 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ジャコモ・マッツァリオール/著
|
著者名ヨミ |
マッツァリオール ジャコモ |
|
関口 英子/訳 |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2017.8 |
ページ数 |
285p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-09-388542-3 |
分類記号(9版) |
976 |
分類記号(10版) |
976 |
資料名 |
弟は僕のヒーロー |
資料名ヨミ |
オトウト ワ ボク ノ ヒーロー |
内容紹介 |
僕は5歳のとき、パパとママから弟が生まれると聞かされ、大喜びした。しかも、どうやら弟は「特別」らしい。僕はだんだん「特別」の意味を知り…。19歳の青年が、ダウン症候群の弟との生活を描いた愛と成長の記録。 |
著者紹介 |
1997年イタリア生まれ。ダウン症候群の弟ジョヴァンニと一緒にショートムービー『ザ・シンプル・インタビュー』を制作。 |
(他の紹介)内容紹介 |
恐怖は人間の普遍的な感情のひとつです。忌み嫌いながらも、「怖いもの見たさ」という言葉が表すように、同時に強烈な好奇心を呼び起こすものでもあります。本書では、江戸の人びとが抱いたさまざまな恐怖のイメージを、生前の恨みをはらす「幽霊」、鬼・海坊主・土蜘蛛などの異形の「化け物」、凄惨な「血みどろ絵」の3本柱でご紹介します。 |
(他の紹介)目次 |
1 幽霊 2 化け物 3 血みどろ絵 座談会 「怖い」を愉しむ 佐野史郎×五味弘文×日野原健司×渡邉晃 |
(他の紹介)著者紹介 |
日野原 健司 1974年千葉県生。慶應義塾大学大学院文学研究科前期博士課程修了。太田記念美術館主席学芸員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 渡邉 晃 1976年東京都生。筑波大学大学院博士課程芸術学研究科修了。太田記念美術館主幹学芸員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ