蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
元総社 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 159// | 1310335599 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917111910 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
オリバー・バークマン/著
|
著者名ヨミ |
バークマン オリバー |
|
下 隆全/訳 |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2023.4 |
ページ数 |
285p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-309-30026-9 |
分類記号(9版) |
159 |
分類記号(10版) |
159 |
資料名 |
HELP! |
資料名ヨミ |
ヘルプ |
副書名 |
「人生をなんとかしたい」あなたのための現実的な提案 |
副書名ヨミ |
ジンセイ オ ナントカ シタイ アナタ ノ タメ ノ ゲンジツテキ ナ テイアン |
内容紹介 |
自己啓発本で人生は変わらない。ではどうする? 気鋭のジャーナリストが“自己啓発界”の欺瞞をあばき、玉石混淆のアイデアの中から良質なものだけを抽出。ユーモアと機知に富んだ洞察レポート。 |
著者紹介 |
リヴァプール出身。ケンブリッジ大学社会政治科学部学位取得。イギリスの全国紙『ガーディアン』の記者。外国人記者クラブの若手ジャーナリスト賞を受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
気鋭のジャーナリストが“自己啓発界”の欺瞞をあばき、玉石混淆のアイデアの中から良質なものだけを抽出。ユーモアと機知に富んだ洞察レポート! |
(他の紹介)目次 |
第1章 今すぐに改めるべきこと―大げさな決まり文句に惑わされるな 第2章 心の扱い方を知る―幸福度を高める方法 第3章 良い友だち、良い人間関係―現代的社会生活の営み方 第4章 職場と自身の環境改善―余計なストレスを排除する 第5章 仕事をはかどらせる方法―生産性の向上 第6章 健康な精神生活を送るための智恵と工夫―もっと頭を使おう 第7章 日々の疎ましい思いとの付き合い方―心の平穏のために 第8章 安易についていくな!―大物、超人、その他いかがわしい人物 第9章 不完全こそ最高の状態―まさかと思われる幸福への道 |
(他の紹介)著者紹介 |
バークマン,オリバー 1975年、リヴァプール出身。ケンブリッジ大学社会政治科学部学位取得。イギリスの全国紙『ガーディアン』の記者。外国人記者クラブ(FPA)の若手ジャーナリスト賞受賞。英国で最も権威ある報道賞・オーウェル賞ノミネート(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 下 隆全 1940年、兵庫県出身。京都大学文学部英文学専攻。江商株式会社(現兼松)にて、ドイツ・ビルマ(現ミャンマー)・インドなど海外駐在経験を積み、退職後は翻訳者として活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ