蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
ふくはなにからできてるの?
|
著者名 |
佐藤 哲也/文
|
著者名ヨミ |
サトウ テツヤ |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2016.11 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
桂萱 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/フ/ | 0420419095 |
○ |
2 |
こども | 絵本 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | E/フク/ | 1420769489 |
○ |
3 |
富士見 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/フ/ | 1720195005 |
○ |
4 |
東 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/フ/ | 1920155528 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916520919 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
佐藤 哲也/文
|
著者名ヨミ |
サトウ テツヤ |
|
網中 いづる/絵 |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2016.11 |
ページ数 |
32p |
大きさ |
31cm |
ISBN |
4-8340-8308-8 |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
ふくはなにからできてるの? |
資料名ヨミ |
フク ワ ナニ カラ デキテルノ |
副書名 |
せんいのはなし |
副書名ヨミ |
センイ ノ ハナシ |
内容紹介 |
動物の毛、虫のマユ、植物…。身近な素材から細くて長い「せんい」をとりだし、紡いで、織って、縫って。そこから服が生まれます。あなたが着ている服はどんなものからできているでしょうか? |
著者紹介 |
京都工芸繊維大学教授、博士(学術)。繊維学会、日本色彩学会などに所属。 |
(他の紹介)内容紹介 |
体育学部やスポーツ科学部へは、体育の先生や養護教諭になりたい人が行くのでは、と思っていませんか?この学部は、人間が生きる上でも、仕事をする上でも必要な「体」について、科学的にアプローチをしながら、理論と実践の両方から学ぶことができます。 |
(他の紹介)目次 |
1章 体育学部・スポーツ科学部はどういう学部ですか?(体育学部・スポーツ科学部は何を学ぶところですか? 体育学部・スポーツ科学部では具体的にどういうことを学びますか? ほか) 2章 体育学部・スポーツ科学部ではどんなことを学びますか?(体育学部・スポーツ科学部には主にどんな学科がありますか? 体育学科では何を学びますか? ほか) 3章 体育学部・スポーツ科学部のキャンパスライフを教えてください(体育学部・スポーツ科学部ならではの授業はありますか? どんなゼミがありますか? ほか) 4章 資格取得や卒業後の就職先はどのようになっていますか?(卒業後に就く主な仕事はなんですか? 体育学部・スポーツ科学部で取りやすい資格を教えてください ほか) 5章 体育学部・スポーツ科学部をめざすなら何をしたらいいですか?(体育学部・スポーツ科学部のある大学の探し方・比べ方を教えてください かかわりの深い教科はなんですか? ほか) |
目次
内容細目
前のページへ