蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
上川淵 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/ニ/ | 0320564263 |
○ |
2 |
城南 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/ニ/ | 0820349991 |
○ |
3 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/ニ/ | 1420913863 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916880088 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
日本児童文学者協会/編
|
著者名ヨミ |
ニホン ジドウ ブンガクシャ キョウカイ |
|
軽部 武宏/絵 |
出版者 |
フレーベル館
|
出版年月 |
2020.9 |
ページ数 |
134p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-577-04875-7 |
分類記号(9版) |
913.68 |
分類記号(10版) |
913.68 |
資料名 |
24時間のキョーフ 3 |
資料名ヨミ |
ニジュウヨジカン ノ キョーフ |
巻号 |
3 |
各巻書名 |
真昼のキョーフ |
各巻書名ヨミ |
マヒル ノ キョーフ |
内容紹介 |
キョーフ、それは身のまわりにひそむ、怖くて、ちょっと不思議な体験。「おとりかえ」「運命は変えられない?」など、怪談やこわい話とはひと味ちがう、真昼に起こった5つの「キョーフ」のお話を収録。 |
(他の紹介)内容紹介 |
梅沢富美男永世名人傑作50句!プレバト初!至極の50句、ここに完結!梅沢富美男×夏井いつき“対談”で俳句に込めた思いを語る。学びが深まるペン添削も掲載! |
(他の紹介)目次 |
第1編 傑作五十句 第2編 梅沢富美男の歴史(梅沢富美男永世名人への軌跡 “対談”梅沢富美男×夏井いつき―初回作品から句集完成までの道のり) 第3編 梅沢富美男の学び(添削からの学び) |
(他の紹介)著者紹介 |
梅沢 富美男 俳優・歌手。昭和25年11月9日生まれ、福島県出身。大衆演劇のスター・梅沢清と竹沢龍千代の5男として生まれ、初舞台を1歳5か月で踏む。2012年より『梅沢富美男劇団』の座長を務める。二枚目、三枚目、また女形の艶やかさにも定評があり「下町の玉三郎」と呼ばれている。1982年に小椋佳作詞・作曲「夢芝居」が大ヒットし、翌1983年には『第34回NHK紅白歌合戦』に出場。2013年『プレバト!!』(毎日放送系)出演を機に、俳句を始める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 夏井 いつき 昭和32年生まれ。8年間の中学校国語教諭経験の後、俳人へ転身。「第8回俳壇賞」受賞。俳句集団「いつき組」組長。創作活動に加え、俳句の指導にも力を注ぎ、俳句の授業“句会ライブ”や、全国高等学校俳句選手権「俳句 甲子園」の創設に関わるなど活動中。松山市公式俳句サイト「俳句ポスト365」、朝日新聞愛媛俳壇、愛媛新聞日曜版小中学生俳句欄など多くの選者を務める。『プレバト!!』(毎日放送系)など、テレビ・ラジオの出演多数。2015年より俳都松山大使。2020年よりYouTube『夏井いつき俳句チャンネル』をスタート(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 おとりかえ
7-32
-
山本 悦子/著
-
2 知りたいは、いけない?
33-58
-
森埜 こみち/著
-
3 運命は変えられない?
59-84
-
今井 恭子/著
-
4 空に消えたあの子
85-109
-
西 美音/著
-
5 ひみつの部屋
111-134
-
最上 一平/著
前のページへ