検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ママにはなれないパパ 

著者名 鈴木 おさむ/著
著者名ヨミ スズキ オサム
出版者 マガジンハウス
出版年月 2018.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 清里図書一般分館開架在庫 帯出可599//0610594061
2 こども図書一般こども開架在庫 帯出可599//1410300204
3 宮城図書一般分館開架在庫 帯出可599//1610155960

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916682688
書誌種別 図書
著者名 鈴木 おさむ/著
著者名ヨミ スズキ オサム
出版者 マガジンハウス
出版年月 2018.6
ページ数 221p
大きさ 19cm
ISBN 4-8387-3002-5
分類記号(9版) 599.04
分類記号(10版) 599.04
資料名 ママにはなれないパパ 
資料名ヨミ ママ ニワ ナレナイ パパ
内容紹介 男がまったくわからない「乳首痛い」問題。妻の不在で一気に深まる父子の関係…。仕事を控えて育児に熱中する著者の、父親目線の育児本。子供が生まれてから3歳になるまでの、育児や子供のこと、気づいたことなどを綴る。
著者紹介 1972年千葉生まれ。放送作家。著書に「ブスの瞳に恋してる」など。

(他の紹介)内容紹介 教諭、主任、教頭、学力調査官、指導主事時代に培ってきた構想+知見+人脈を総動員して、着任1年目から最高の学校にする!
(他の紹介)目次 第1章 教育観・学校観・子ども観
第2章 働き方改革―プレミアム休暇の導入
第3章 授業力向上策―短期内地留学制度の導入
第4章 PTA、地域との協働
第5章 運動会を地域との協働関係強化の場にする
第6章 学校のブランド力を高める
第7章 授業で学校を変える〜楽しさは学ぶ力(知・好・楽)
第8章 教員がつくる校内研究組織
第9章 データ分析に基づく学校の危機管理
第10章 子ども、教員のよさを伸ばす―よさのバトンタッチ
第11章 働きがいのある職場環境づくり
第12章 教育者たる条件
終章 リーダーシップを磨くキャリア形成
(他の紹介)著者紹介 塚田 昭一
 十文字学園女子大学教授。1965年新潟県生まれ。埼玉県新座市教育委員会指導主事、副課長、埼玉県新座市立東北小学校教頭、国立教育政策研究所学力調査官(小学校理科)、埼玉県教育局市町村支援部義務教育指導課主任指導主事、埼玉県新座市立野寺小学校長、埼玉県教育局南部教育事務所主席指導主事を経て、現職。小学校学習指導要領解説理科編作成協力者(平成20年及び平成29年)中央教育審議会初等中等教育分科会教育課程部会理科ワーキンググループ委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。