検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

誰も知らないジブリアニメの世界 (SB新書)

著者名 岡田 斗司夫/著
著者名ヨミ オカダ トシオ
出版者 SBクリエイティブ
出版年月 2023.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 永明図書一般分館開架在庫 帯出可778//2010163190

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
778.77 778.77
宮崎 駿 アニメーション

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917106856
書誌種別 図書
著者名 岡田 斗司夫/著
著者名ヨミ オカダ トシオ
出版者 SBクリエイティブ
出版年月 2023.4
ページ数 231p
大きさ 18cm
ISBN 4-8156-1777-6
分類記号(9版) 778.77
分類記号(10版) 778.77
資料名 誰も知らないジブリアニメの世界 (SB新書)
資料名ヨミ ダレモ シラナイ ジブリ アニメ ノ セカイ
叢書名 SB新書
叢書名巻次 614
内容紹介 国民的アニメ監督・宮崎駿が手掛けたジブリアニメの美しい画面の裏に隠されている思想・哲学・価値観・メッセージとは。「君たちはどう生きるか」につながる端緒はどこにあるのか。豊富な知識と資料をもとに考察する。
著者紹介 大阪府生まれ。アニメ制作会社ガイナックス創業。社長を務めた後、作家・評論家活動を始める。立教大学やマサチューセッツ工科大学講師、大阪芸術大学客員教授などを歴任。

(他の紹介)内容紹介 宮崎駿の「思考」に迫る!誰もがその名前を知る国民的アニメ監督、宮崎駿。彼が手掛けたジブリアニメの美しい画面の裏には、いったいどんな思想・哲学・価値観・メッセージが隠されているのか。新作『君たちはどう生きるか』につながる端緒はどこにあるのか。YouTubeチャンネル登録者数97万人を突破したオタキングこと岡田斗司夫が豊富な知識と資料をもとに考察する、映画・ジブリ・アニメを愛するすべての人のための一冊。
(他の紹介)目次 第1章 宮崎駿の鋭すぎる「技術」論―『風の谷のナウシカ』
第2章 SFアニメはどうあるべきか?―『天空の城ラピュタ』
第3章 手塚治虫の光と影―『となりのトトロ』
第4章 「才能」とはどういうものか?―『魔女の宅急便』
第5章 飛行機オタクの大暴走―『紅の豚』
第6章 始まりは、1954年―『もののけ姫』
第7章 スタジオジブリと銀河鉄道―『千と千尋の神隠し』
第8章 戦争は続くよどこまでも―『ハウルの動く城』
第9章 グランマンマーレの正体―『崖の上のポニョ』
第10章 「堀越二郎=宮崎駿」は本当か?―『風立ちぬ』
終章 進化する宮崎駿


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。