蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
ポケットポケット (年少版かみしばい・ちいさいおともだち)
|
著者名 |
わしお としこ/脚本
|
著者名ヨミ |
ワシオ トシコ |
出版者 |
童心社
|
出版年月 |
1987 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
桂萱 | 紙芝居 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | P// | 0421196460 |
○ |
2 |
元総社 | 紙芝居 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | P// | 1520149921 |
○ |
3 |
こども | 紙芝居 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | P// | 0720034131 |
○ |
4 |
宮城 | 紙芝居 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | P// | 0220123764 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ぼくは王さまともだちコレクション
寺村 輝夫/作,…
はんぶんこ
島本 一男/脚本…
ホッキョクグマのおかあさん
わしお としこ/…
おばけのぷーちゃん
こが ようこ/脚…
まてまてあんぱん
こまつ のぶひさ…
うそつきテンボ
寺村 輝夫/作,…
かばのタロ
わしお としこ/…
ぼくは王さまおしごとコレクション
寺村 輝夫/作,…
3びきのくま : イギリス民話より
はせがわ さとみ…
ぼくは王さまぼうけんコレクション
寺村 輝夫/作,…
ぼくは王さまごちそうコレクション
寺村 輝夫/作,…
ぼくは王さまはつめいコレクション
寺村 輝夫/作,…
ぼくは王さまどうぶつコレクション
寺村 輝夫/作,…
おとなになるっていうこと
遠見 才希子/作…
ねこのでしになったとら
津田 真一/脚本…
あいうえおうさま
寺村 輝夫/文,…
たまごからだ〜れかな
和歌山 静子/脚…
たんばりんじゃじゃん
八木田 宜子/脚…
ころんこっつんこ
こが ようこ/脚…
さああててぼくはだれでしょう
小野寺 悦子/文…
まめのかぞえうた
西内 ミナミ/さ…
ばけくらべ
松谷 みよ子/脚…
め・め・め
西内 ミナミ/さ…
とんだ!ムササビのムー
わしお としこ/…
だれといっしょにいこうかな?
得田 之久/ぶん…
王さまABC : 王さまとえいごで…
寺村 輝夫/原作…
子どもたちへ、今こそ伝える戦争 :…
長 新太/[著]…
ぼくは王さま ぞうのたまごとにせも…
寺村 輝夫/原作…
ぼくは王さま たまごとめいたんてい
寺村 輝夫/原作…
ぼくは王さま しゃぼんだまとにちよ…
寺村 輝夫/原作…
まるくん さんかくさん しかくちゃ…
和歌山 静子/脚…
こぞうのはな
わしお としこ/…
くろねこさんしろねこさん
得田 之久/ぶん…
ごん助じいさまとえんま大王
わしお としこ/…
ニセモノばんざい
寺村 輝夫/原作…
王さまレストラン
寺村 輝夫/原作…
おはなしおおかみブン
わしお としこ/…
みみをすませて
和歌山 静子/脚…
たまごがいっぱい
寺村 輝夫/原作…
くつがいく
和歌山 静子/作
ありがとうごちそうさま
わしお としこ/…
王さまめいたんてい
寺村 輝夫/原作…
クーのおるすばん
西内 ミナミ/作…
かえるのわらいばなし
岡本 一郎/文,…
ぼくとりなんだ
和歌山 静子/作…
おうさまでかけましょう
寺村 輝夫/作,…
どんどこどん
和歌山 静子/作
ありんこチッポながされる
わしお としこ/…
おーいはーい
和歌山 静子/さ…
まねき猫はまぬけ猫?
わしお としこ/…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916811961 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
石井 光太/著
|
著者名ヨミ |
イシイ コウタ |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2019.11 |
ページ数 |
357p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-334-91318-2 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
死刑囚メグミ |
資料名ヨミ |
シケイシュウ メグミ |
内容紹介 |
異国の地で、知人から預かったキャリーケース。荷物を運んだだけなのに、彼女は死刑判決を受け…。アメリカ同時多発テロ以降の国際犯罪組織に巻き込まれ、運命に翻弄された日本人女性を描く。『小説宝石』連載を単行本化。 |
著者紹介 |
1977年東京生まれ。国内外の貧困、災害、事件などをテーマに取材・執筆活動を行う。著書に「物乞う仏陀」「「鬼畜」の家」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
揺るぎない信念が飛躍の力となる。君を未来へ導く296の言葉。 |
(他の紹介)目次 |
1章 惑わず貫き通す確固たる意志の人になる言葉 2章 謙虚で情に満ちた包容力のある人になる言葉 3章 潔く決断・行動する実行力のある人になる言葉 4章 信望を集める温和で寛大な人になる言葉 5章 頭脳明晰!賢く聡明な人になる言葉 6章 肯定的に生きる明るく快活な人になる言葉 7章 逆境を好機に変える苦難に勝てる人になる言葉 8章 夢に向かって邁進する成功をつかむ人になる言葉 |
目次
内容細目
前のページへ