検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

図書館・アーカイブズとは何か (別冊環)

著者名 粕谷 一希/[ほか著]
著者名ヨミ カスヤ カズキ
出版者 藤原書店
出版年月 2008.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可010//0117349126

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

「旅と鉄道」編集部
1943
289.1 289.1
吉田 松陰

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910194361
書誌種別 図書
著者名 粕谷 一希/[ほか著]
著者名ヨミ カスヤ カズキ
出版者 藤原書店
出版年月 2008.11
ページ数 295p
大きさ 23cm
ISBN 4-89434-652-9
分類記号(9版) 010.4
分類記号(10版) 010.4
資料名 図書館・アーカイブズとは何か (別冊環)
資料名ヨミ トショカン アーカイブズ トワ ナニカ
叢書名 別冊環
叢書名巻次 15
内容紹介 IT革命の進展、財政経済状況の悪化、人々の選好変化等の社会の構造的変化によって、大きな岐路に立たされる図書館・アーカイブズ。人類の知を担ってきた両者がいま直面する課題と、新しい未来への道を探る。
著者紹介 1930年生まれ。評論家、都市出版相談役。『中央公論』編集長、『東京人』創刊編集長、都市出版社長を歴任。著書に「二十歳にして心朽ちたり」「中央公論社と私」「戦後思潮」など。

(他の紹介)目次 第1章 鉄道ひとり旅への誘い(鉄道ひとり旅のススメ
鉄道ひとり旅のコツ ほか)
第2章 ひとりで乗りたい鉄道(ひとり旅人向け列車
おひとり様シートがある観光列車図鑑 ほか)
第3章 ひとりで眺めたい絶景(ひとり静かに眺めたい絶景車窓
クロスシートで楽しむ絶景 ほか)
第4章 私だけの旅プラン(今行きたいひとり旅
気のまま東北旅 ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。