検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

群馬の怖い話 [1]

著者名 志月 かなで/著
著者名ヨミ シズキ カナデ
出版者 TOブックス
出版年月 2019.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般郷土資料室在庫 禁帯出K388/175/0118643105 ×
2 上川淵図書一般分館開架在庫 帯出可388//0310690201
3 元総社図書一般分館開架在庫 帯出可388//1310272776
4 宮城図書一般分館開架貸出中 帯出可388//1610162545 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

村上 しいこ たかい よしかず
2020
488.66 488.66
ペンギン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916751148
書誌種別 図書
著者名 志月 かなで/著
著者名ヨミ シズキ カナデ
出版者 TOブックス
出版年月 2019.4
ページ数 205p
大きさ 19cm
ISBN 4-86472-786-0
分類記号(9版) 388.133
分類記号(10版) 388.133
資料名 群馬の怖い話 [1]
資料名ヨミ グンマ ノ コワイ ハナシ
巻号 [1]
各巻書名 赤城山に百足が蠢く
各巻書名ヨミ アカギサン ニ ムカデ ガ ウゴメク
内容紹介 日々の疲れを癒しに老神温泉へ泊りに出かけた夫婦。温泉から帰った翌日、夫の左足がパンパンに腫れた。妻は、良くない虫の神さまに狙われていると言われ…。怪談師が蒐集した群馬の怖い話全39話を収録する。
著者紹介 札幌市出身。実話怪談や古典朗読の語り手として活躍。

(他の紹介)内容紹介 動物の赤ちゃんの成長と、きびしい自然の中で生きる親子の絆を美しい写真で紹介。わかりやすい文章で、いろいろな動物の成長過程が学べ、シリーズを通して育ち方のちがいをくらべることができます。卵から生まれ育つ鳥類としてコウテイペンギンを取り上げ、きびしい環境で母親と父親が協力しておこなう子育ての様子や、ひなの成長について学習できます。小学校低学年から。
(他の紹介)著者紹介 増井 光子
 1937(昭和12)年、大阪生まれ。麻布獣医科大学獣医学部獣医科卒業。獣医学博士。1959年より東京都恩賜上野動物園に勤務し、1985年には日本で初めてのパンダの人工繁殖に成功。1986年にはその育成にも成功する。1990年多摩動物公園園長。1992年上野動物園園長に就任、1996年麻布大学獣医学部教授に就任。1999年より、よこはま動物園ズーラシア園長に就任。そのほか、兵庫県立コウノトリの郷公園園長(非常勤)を務めた。2010(平成22)年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小宮 輝之
 1947年東京都生まれ。多摩動物公園、上野動物園の飼育課長を経て、2004年から2011年まで上野動物園園長。日本動物園水族館協会会長、日本博物館協会副会長を歴任する。2022年から日本鳥類保護連盟会長。現在は著作活動、図鑑や動物番組の監修、大学、専門学校の講師などを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。