検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

なんきょくものがたり がんばったタロとジロ 上

著者名 大隅 隆章/撮影
著者名ヨミ オオスミ タカアキ
出版者 学習研究社
出版年月 1983


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 上川淵紙芝居分館開架在庫 帯出可P//0320277585

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1983
P P
言語遊戯
日本絵本賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310056743
書誌種別 図書
著者名 大隅 隆章/撮影
著者名ヨミ オオスミ タカアキ
出版者 学習研究社
出版年月 1983
ページ数 12場面
分類記号(9版) P
分類記号(10版) P
資料名 なんきょくものがたり がんばったタロとジロ 上
資料名ヨミ ナンキヨク モノガタリ
巻号

(他の紹介)内容紹介 かぜがつよいひには、いつもとちがうなにかがおきる…。圧倒的画力で描き切る異次元のしりとり絵本、ここに誕生!
(他の紹介)著者紹介 昼田 弥子
 1984年岡山県生まれ。作家。「飛ぶ教室」第11回作品募集童話部門にて「ハニホ氏の小指」で優秀作。2015年、絵本『ほんとはスイカ』(高畠那生・絵/ブロンズ新社)で作家デビュー。読み物『あさって町のフミオくん』(高畠那生・絵/ブロンズ新社)で第52回日本児童文学者協会新人賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
シゲリ カツヒコ
 1962年岐阜県生まれ。阿佐ヶ谷美術専門学校卒業後、フリーのイラストレーターとして装丁などを手掛ける。『カミナリこぞうがふってきた』(ポプラ社)で絵本デビュー。以後、細部まで描写したユーモラスな絵本を出版している。『大名行列』(小学館)にて、第67回小学館児童出版文化賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。