蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
広重の諸国六十余州旅景色 (古地図ライブラリー)
|
著者名 |
森山 悦乃/作品解説
|
著者名ヨミ |
モリヤマ ヨシノ |
出版者 |
人文社
|
出版年月 |
2005.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 721// | 0117021899 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916147387 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
池田 清彦/著
|
著者名ヨミ |
イケダ キヨヒコ |
出版者 |
角川学芸出版
|
出版年月 |
2013.4 |
ページ数 |
207p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-04-653275-6 |
分類記号(9版) |
460.4 |
分類記号(10版) |
460.4 |
資料名 |
不思議な生き物 |
資料名ヨミ |
フシギ ナ イキモノ |
副書名 |
生命38億年の歴史と謎 |
副書名ヨミ |
セイメイ サンジュウハチオクネン ノ レキシ ト ナゾ |
内容紹介 |
不思議な形をした6億年前のエディアカラ生物群、不死身のクマムシのサバイバル戦略…。生き物たちの想像もつかない多様性や驚くべき生存戦略を紹介し、刻々と変化する「形の法則」、「隠れた生命」の謎に迫る。 |
著者紹介 |
1947年東京生まれ。生物学者。早稲田大学国際教養学部教授。山梨大学名誉教授。カミキリムシの研究、収集家として著名。著書に「38億年生物進化の旅」「ナマケモノに意義がある」など。 |
(他の紹介)目次 |
ちくちくことばって、かなしいね ふわふわことばって、うれしいね その1 ゲームがじょうずな人が、いばってる! こんなこともちくちくことば その2 あそぶやくそくをしていたのに、来なかった! つかってみよう ふわふわことば その3 自分のこのみを、おしつけてくる人がいる! こんなとき、どう言えばいいかな?ふきだしに入るふわふわことばを考えてみよう ふわふわことば ちくちくことばをあつめてみよう |
(他の紹介)著者紹介 |
鈴木 教夫 文教大学教育学部非常勤講師。子どもたちの健やかな成長を願って、学校教育相談、学校臨床心理学、キャリア教育の研究を進めている。茨城県古河市生まれ、新潟大学教育学部教育学科卒業、兵庫教育大学大学院学校教育研究科修士課程修了。埼玉県公立学校教員、茨城県古河市教育委員会学校心のアドバイザーを経て現職。一般社団法人日本学校教育相談学会監事、一般社団法人日本スクールカウンセリング推進協議会企画委員・研修委員、埼玉県ガイダンスカウンセラー会副会長をつとめる。学校カウンセラー・スーパーバイザー、ガイダンスカウンセラー・スーパーバイザー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ