検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

銀座煉瓦街の建設 (都史紀要)

著者名 東京都/編纂
著者名ヨミ トウキョウト
出版者 東京都
出版年月 1955


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可213.6/15/0111993945

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

東京都
2006
289.1 K289 289.1 K289

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916360602
書誌種別 図書
著者名 東京都/編纂
著者名ヨミ トウキョウト
出版者 東京都
出版年月 1955
ページ数 194p 図版11枚
大きさ 19cm
分類記号(9版) 213.6
分類記号(10版) 213.606
資料名 銀座煉瓦街の建設 (都史紀要)
資料名ヨミ ギンザ レンガガイ ノ ケンセツ
叢書名 都史紀要
叢書名巻次 3
副書名 市区改正の端緒
副書名ヨミ シク カイセイ ノ タンショ

(他の紹介)内容紹介 アメリカ最大の怪奇小説家にして“クトゥルー神話”の創造者、H・P・ラヴクラフト。彼の生前の活動を支えたのは、大勢の創作仲間や友人たちだった。そして彼の死後、その作品を後世に遺すために出版社を興したのも、二人の友人―オーガスト・ダーレスとドナルド・ワンドレイだった。彼らが1939年に設立した“アーカムハウス”は、やがて怪奇幻想文学の牙城となり、数多くの作家たちの作品を出版していく。本書では、ラヴクラフトからラムジー・キャンベルまで、“アーカムハウス”の作家たちの作品を集め、世にも稀なこの怪奇・幻想専門出版社の業績を一望する。
(他の紹介)目次 アーカムハウス書影集(「幻想と怪奇」編集室)
H・P・ラヴクラフトと友人たち
幻夢の館の創立者たち
Short‐short Cthulhu Mythos
連作“ベルリン警察怪異課”第三話 黒い森のリア(朝松/健)
アーカムハウスの住人たち
Le forum du Roman Fantastique 長らく“作者不詳”だった「謎の男」(白沢/圭)
書評
Reader’s Review


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。