検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ばけばけはっぱ 

著者名 藤本 ともひこ/著
著者名ヨミ フジモト トモヒコ
出版者 ハッピーオウル社
出版年月 2012.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 下川淵絵本分館開架在庫 帯出可E/バ/1022299273
2 こども絵本こども開架在庫 帯出可E/バケ/1420495846
3 富士見絵本分館開架在庫 帯出可E/バ/1720334695

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916054053
書誌種別 図書
著者名 藤本 ともひこ/著
著者名ヨミ フジモト トモヒコ
出版者 ハッピーオウル社
出版年月 2012.6
ページ数 [24p]
大きさ 23cm
ISBN 4-902528-44-2
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 ばけばけはっぱ 
資料名ヨミ バケバケ ハッパ
内容紹介 いろんな色や形の葉っぱ。葉っぱのなかに誰かがいます。隠れているのは誰でしょう? ふーって葉っぱをふくと、たぬきがいました。こんどは、ぶーってふいてみると…。
著者紹介 1961年東京生まれ。絵本作家、あそびうた作家。91年に講談社絵本新人賞を受賞してデビュー。作品に「いただきバス」「ちょんまげでんしゃののってちょんまげ」「しんぶんしあそび」など。

(他の紹介)内容紹介 明治初期、大工の今井源兵衛によって建てられた「星岡茶寮」は近代数寄屋建築の先駆けとして評価されている。臨江閣茶室も同時期に今井によって建築されている。これまでほとんど研究されてこなかった今井に光を当て、臨江閣茶室と人物像に迫る。
(他の紹介)目次 第1章 臨江閣と茶室建築発案者である楫取素彦について(臨江閣の概要
茶室建築発案者である楫取素彦
楫取素彦と「茶」でつながりのあった建物と人物)
第2章 今井源兵衛の調査と彼が建てた建物について(今井源兵衛の調査
内匠寮木子清敬との関係を示す資料
村上光保・砂崎庄次郎・奥八郎兵衝との関係
星岡茶寮を建てる端緒となった「八新」)
第3章 「星岡茶寮」と「臨江閣」の茶室の考察(「星岡茶寮」
臨江閣茶室「畊堂庵」
四畳半茶室の歴史的変遷
「星岡茶寮」と「臨江閣茶室畊堂庵」の同時期の建設について)
第4章 今井源兵衛像(今井源兵衛像が明らかになった瞬間
井坂弥編『請負之栞』)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。