蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 523// | 0118938844 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917191643 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
箭内 博行/著
|
著者名ヨミ |
ヤナイ ヒロユキ |
出版者 |
トゥーヴァージンズ
|
出版年月 |
2024.4 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-908406-95-9 |
分類記号(9版) |
523.1 |
分類記号(10版) |
523.1 |
資料名 |
離島建築 (味なたてもの探訪) |
資料名ヨミ |
リトウ ケンチク |
叢書名 |
味なたてもの探訪 |
副書名 |
島の文化を伝える建物と暮らし |
副書名ヨミ |
シマ ノ ブンカ オ ツタエル タテモノ ト クラシ |
内容紹介 |
鰊漁の繁栄を語る和洋折衷の不思議な建物、唯一無二の石造り集落、佐渡に残る元妓楼旅館…。東西南北に点在する日本の100の島の150以上の建造物を通して、島特有の文化や暮らし、住人のストーリーを写真とともに紹介。 |
著者紹介 |
國學院大卒。写真家。ヤナイフォトイメージ合同会社代表。著書に「約束の島、約束の祭」「ニッポンとっておきの島風景」がある。 |
(他の紹介)内容紹介 |
猛き魂が激突し、数奇な運命が交錯する。川藤幸三と江夏豊、エディ・タウンゼントと井岡弘樹、チャスラフスカとクチンスカヤ、谷川浩司と羽生善治、藤沢周平と茨木のり子、ビートルズとオノ・ヨーコ…etc.ノンフィクションの泰斗が忘れられぬ人物たちの交差路の数々を描く。 |
(他の紹介)目次 |
川藤幸三と江夏豊 仲田明美とアンドレア エディ・タウンゼントと井岡弘樹 吉本隆明と川上春雄 君原健二と有森裕子 福永洋一と福永祐一 シャムウェイとスターツル 木庭教と長嶋清幸 チャスラフスカとクチンスカヤ 谷川浩司と羽生善治 山野井泰史と山野井妙子 藤沢周平と茨木のり子 西本幸雄と仰木彬 ビートルズとオノ・ヨーコ 高橋繁浩と鶴峯治 藤圭子と石坂まさを 岡仁詩と大島眞也 石井一男と島田誠 古賀稔彦と岡野功 深代惇郎と本田靖春 |
(他の紹介)著者紹介 |
後藤 正治 1946年、京都市に生まれる。ノンフィクション作家。『リターンマッチ』(文春文庫)で大宅壮一ノンフィクション賞、『遠いリング』(講談社文庫)で講談社ノンフィクション賞、『清冽』(中公文庫)で桑原武夫学芸賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ