蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 748// | 0118661453 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916780381 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
市根井 孝悦/著
|
著者名ヨミ |
イチネイ コウエツ |
出版者 |
山と溪谷社
|
出版年月 |
2019.7 |
ページ数 |
91p |
大きさ |
25×31cm |
ISBN |
4-635-54662-1 |
分類記号(9版) |
748 |
分類記号(10版) |
748 |
資料名 |
大雪山 |
資料名ヨミ |
ダイセツザン |
副書名 |
神々の遊ぶ庭 |
副書名ヨミ |
カミガミ ノ アソブ ニワ |
内容紹介 |
原生の森の彼方に響く、野生動物の咆哮。真夏でも豊かな雪の残る永久凍土と、高山植物が咲き乱れる、憧れの北の大地<大雪>。山岳写真家・市根井孝悦が、渾身の力をこめて表現した大雪山写真の集大成。 |
著者紹介 |
1938年北海道生まれ。フリーランスの写真家。北海道上川町立「層雲峡・大雪山写真ミュージアム」館長。写真集に「カムイの山」「日高山脈」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
オランダの文豪が描き出す、日本の原風景。大正時代、五か月にわたって日本を旅したオランダを代表する世界的な作家が、各地で見聞・採集した民話・神話・伝承や絵画などから広げたイメージをもとに描いた物語、全30話。 |
(他の紹介)目次 |
慈悲の糸(女流歌人たち 岩塊 扇 蛍 草雲雀 ほか) 日本奇譚(権八と小紫―激情の日本奇譚 雪の精―親孝行の日本奇譚 苦行者―智慧の日本奇譚 銀色にやわらかく昇りゆく月―憂愁の日本奇譚) |
目次
内容細目
前のページへ