蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
乳のごとき故郷
|
著者名 |
藤沢 周平/著
|
著者名ヨミ |
フジサワ シュウヘイ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2010.4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 914/フ/ | 0117699140 |
○ |
2 |
上川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 914/フ/ | 0310522362 |
○ |
3 |
桂萱 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 914/フ/ | 0410475255 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009915443958 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
藤沢 周平/著
|
著者名ヨミ |
フジサワ シュウヘイ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2010.4 |
ページ数 |
273p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-16-372650-2 |
分類記号(9版) |
914.6 |
分類記号(10版) |
914.6 |
資料名 |
乳のごとき故郷 |
資料名ヨミ |
チチ ノ ゴトキ コキョウ |
内容紹介 |
自分の生まれ故郷ほど懐かしい場所はない-。生まれ育った庄内のこと、少年時代の記憶、忘れがたき人々への思いなど、藤沢周平の愛してやまなかった庄内・鶴岡に関するエッセイを集成。心に沁み入る全48篇。 |
著者紹介 |
昭和2〜平成9年。鶴岡市生まれ。山形師範学校卒業。「暗殺の年輪」で直木賞、「白き瓶」で吉川英治文学賞を受賞。その他の著書に「蟬しぐれ」など多数。 |
(他の紹介)内容紹介 |
大学で学ぶ電磁相互作用の最新知識。電験三種の受験にも役立つ電磁相互作用の基礎知識。重要な法則を数式とともに確実に理解!! |
(他の紹介)目次 |
基礎編(電磁気学の基礎) 電荷・静電場編(静電気力 電荷と電場 誘電体) 電流・静磁場編(直流回路 電流と磁場 磁性体) 変動電磁場編(電磁誘導 回路と交流) 電磁方程式編(マクスウェルの方程式 電磁波) |
(他の紹介)著者紹介 |
山﨑 耕造 名古屋大学名誉教授、自然科学研究機構核融合科学研究所名誉教授、総合研究大学院大学名誉教授。1949年富山県生まれ。東京大学工学部卒業、東京大学大学院工学系研究科博士課程修了、工学博士。米国プリンストン大学客員研究員、名古屋大学プラズマ研究所助教授、核融合科学研究所教授、名古屋大学大学院工学研究科教授などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ