検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

帰らぬ女たち (岩波ブックレット)

著者名 富山 妙子/[著]
著者名ヨミ トミヤマ タエコ
出版者 岩波書店
出版年月 1992.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可367.2/63/0110682036

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210014868
書誌種別 図書
著者名 富山 妙子/[著]
著者名ヨミ トミヤマ タエコ
出版者 岩波書店
出版年月 1992.7
ページ数 63p
大きさ 21cm
ISBN 4-00-003201-1
分類記号(9版) 367.2
分類記号(10版) 367.2
資料名 帰らぬ女たち (岩波ブックレット)
資料名ヨミ カエラヌ オンナタチ
叢書名 岩波ブックレット
叢書名巻次 No.261
副書名 従軍慰安婦と日本文化
副書名ヨミ ジュウグン イアンフ ト ニホン ブンカ
内容紹介 近年、従軍慰安婦の問題が多くとりあげられるようになった。終戦後、これだけの時間が経ってから、やっとである。従軍慰安婦について、女性の目から見た戦争責任について、炭鉱や第三世界をテーマに作品を制作してきた著者が考える。

(他の紹介)内容紹介 ポッドキャスト「OVER THE SUN」で大人気!50歳で会社を辞め、卒母し、新しい仕事へ…やりたいことをやってもいい。見本も模範もない世界へ踏み出した1年間の記録。
(他の紹介)目次 2月2日 とりあえず、箱を借りた。
2月20日 それは、たまたま夫が読んでいた本だった。
3月19日 今日ノースリーブの洋服を着た。
3月28日 同期の桜。
3月31日 退社の日、会社から外に出た。
4月2日 温かい蕎麦に泣いた。
4月4日 ヒールを履き続けるわけ。
4月15日 実像・美容のこと。
5月12日〜20日 実録・初めてのファスティングもどきのこと。
5月22日 車遍歴まとめ。〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 堀井 美香
 1972年、秋田県出身。アナウンサーとしてTBSに27年間勤めたあと、2022年3月に退社しフリーランスに。現在は、TBSテレビ「坂上&指原のつぶれない店」、「バナナサンド」などの人気番組や、数々のCMなどでナレーションを担当。自身が開催する朗読会も、チケットが即完売するほど人気となっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。