蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 県内資料室 | 在庫 | 帯出可 | K956// | 0113316814 |
○ |
2 |
本館 | 図書一般 | 郷土資料室 | 在庫 | 禁帯出 | K956/232/ | 0113322416 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
McCartney Paul 音楽-作曲
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009610030253 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
柴崎 初太/編
|
著者名ヨミ |
シバサキ ハツタ |
出版者 |
前橋市城東町一丁目
|
出版年月 |
1996.3 |
ページ数 |
168p |
大きさ |
22cm |
分類記号(9版) |
K956 |
分類記号(10版) |
K956 |
資料名 |
道遙か |
資料名ヨミ |
ミチ ハルカ |
副書名 |
町民文集 戦後五十年記念 |
副書名ヨミ |
チヨウミン ブンシユウ センゴ ゴジユウネン キネン |
(他の紹介)内容紹介 |
田舎の少年が伝説になった理由。天才のひらめきと計算を大公開! |
(他の紹介)目次 |
序章 イエスタデイの美学とは―Things We Said Yesterday 第1章 ミニヒストリー―The Song&Writing Road 第2章 メロディーの秘密―Magical Mystery Melody 第3章 コード進行テクニック―Chord On The Run 第4章 作曲術―Melody I’m Amazed 第5章 メロディーを活かすベース術―My Brave Bass 第6章 言葉と作詞術―Words On The Hill 第7章 声とボーカル・テクニック―Voice Of Piece 第8章 名曲から学ぼう―I Want To Hold Your Songs 第9章 双子の名曲!―Yesterday&Let It Be |
(他の紹介)著者紹介 |
野口 義修 作曲・編曲家・音楽プロデューサー、日本音楽著作権協会会員。ポピュラー系作詞作曲指導のオーソリティ、音楽プロデューサーや講師、ディレクターとして作家やアーティストを育成。ヤマハ音楽院、昭和音楽大学などで講師を歴任。通信教育システムや音楽講座の企画開発や教材制作、プロデュースも経験豊富(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ