蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
頭にしみこむ微分積分 (瀬山先生の数学講義シリーズ)
|
著者名 |
瀬山 士郎/著
|
著者名ヨミ |
セヤマ シロウ |
出版者 |
技術評論社
|
出版年月 |
2016.7 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
東 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 413// | 1910230844 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916471558 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
瀬山 士郎/著
|
著者名ヨミ |
セヤマ シロウ |
出版者 |
技術評論社
|
出版年月 |
2016.7 |
ページ数 |
207p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7741-8078-6 |
分類記号(9版) |
413.3 |
分類記号(10版) |
413.3 |
資料名 |
頭にしみこむ微分積分 (瀬山先生の数学講義シリーズ) |
資料名ヨミ |
アタマ ニ シミコム ビブン セキブン |
叢書名 |
瀬山先生の数学講義シリーズ |
内容紹介 |
算数にさかのぼってみると微分積分の本質が見えてくる。微分積分の考え方を最小限の数式だけを使って説明し、その考え方がどういう意味を持ってくるのか、なんのために計算をしているのかを探る。 |
著者紹介 |
1946年群馬県生まれ。東京教育大学大学院理学研究科修了。専門は位相幾何学、グラフ理論。群馬大学名誉教授。数学教育協議会会員。著書に「バナッハ-タルスキの密室」「読む数学」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
キミだけの合格の道がある!不登校だったからこそできる受験。自分のペースで大丈夫!1人ひとりの経験が“強み”になる。受験までの過ごし方や対策の方法、通信制高校・サポート校・高認予備校の活用方法もわかります! |
(他の紹介)目次 |
第1章 不登校から大学へ(不登校・高校中退だと大学へ行けない? 実はいろいろある!大学への道 自分のペースで大学進学をかなえる 「大学進学」を日々の指針にする) 第2章 大学進学前にしておきたい、心の準備(根底にあるのは「自信がない」 できない自分でも大丈夫 自己肯定感を取り戻す 「好き」や「興味」を見つけよう 自信の回復が大学進学につながる 子どもの自信を育てるには) 第3章 通信制高校・サポート校・高認予備校を活用しよう(入試の種類を理解しよう 大学入試に向けたスケジュール 通信制高校・サポート校・高認予備校だからできること) 第4章 自分のための大学選び(大学はどんな場所? 大学は自分のために行く 大学は社会に出るための準備期間 興味ある分野は何だろう? 志望校の選び方 自分のための大学進学をかなえる4つのステップ) 第5章 悩みに答えるQ&A(長年不登校だけど、本当に大学へ行ける? 大学へ行きたいという思いはあるけれど、なかなか勉強に手がつけられません どの入試方法を選べばよいのか分かりません 一般選抜で学科試験を受ける自信がありません 体調が回復しないまま、大学受験の時期を迎えてしまいそう 行きたい大学があるけれど、今の自分の学力では難しい) |
目次
内容細目
前のページへ