蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
ひきこもり、自由に生きる
|
著者名 |
宮西 照夫/著
|
著者名ヨミ |
ミヤニシ テルオ |
出版者 |
遠見書房
|
出版年月 |
2020.12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
下川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 367// | 1012471270 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916904768 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
宮西 照夫/著
|
著者名ヨミ |
ミヤニシ テルオ |
出版者 |
遠見書房
|
出版年月 |
2020.12 |
ページ数 |
229p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-86616-115-0 |
分類記号(9版) |
367.7 |
分類記号(10版) |
367.7 |
資料名 |
ひきこもり、自由に生きる |
資料名ヨミ |
ヒキコモリ ジユウ ニ イキル |
副書名 |
社会的成熟を育む仲間作りと支援 |
副書名ヨミ |
シャカイテキ セイジュク オ ハグクム ナカマズクリ ト シエン |
内容紹介 |
ひきこもり支援50年のドクターによる実践の記録。中高年のひきこもりの支援のありかたとその大きな原因であるひきこもりの長期化をいかにして防止できるかを、具体的な事例を提示しながら論じる。 |
著者紹介 |
1948年和歌山県生まれ。和歌山県立医科大学卒業。精神医学専攻。博士(医学)。NPOヴィダ・リブレ理事長、和歌山県立医科大学非常勤講師。著書に「ひきこもりと大学生」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
神社の境内の先に、突然見えてくるのは「夕闇通り商店街」。そこは現世と幽世の境目にある、あやかしたちが営む商店街。現世との境界があいまいになったときに、心が不安定な人間が導かれたように訪れるのだという。唯一の郵便局である「たそがれ夕便局」では、「あるルール」を守れば、「過去・現在・未来のどこへでも、だれにでも手紙を届けることができる」というが…切なく温かい“想い”が詰まった連作短編集。 |
(他の紹介)著者紹介 |
栗栖 ひよこ 2018年『菓子先輩のおいしいレシピ』で小説家になろう×スターツ出版文庫大賞の特別賞を受賞し、書籍化デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ