検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

県境・国境・飛び地のおもしろ雑学 (知的生きかた文庫)

著者名 ライフサイエンス/著
著者名ヨミ ライフ サイエンス
出版者 三笠書房
出版年月 2023.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 下川淵図書一般分館開架在庫 帯出可B290//1012492300

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
810.4 810.4
日本語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917154588
書誌種別 図書
著者名 ライフサイエンス/著
著者名ヨミ ライフ サイエンス
出版者 三笠書房
出版年月 2023.12
ページ数 270p
大きさ 15cm
ISBN 4-8379-8851-9
分類記号(9版) 290.4
分類記号(10版) 290.4
資料名 県境・国境・飛び地のおもしろ雑学 (知的生きかた文庫)
資料名ヨミ ケンキョウ コッキョウ トビチ ノ オモシロ ザツガク
叢書名 知的生きかた文庫
叢書名巻次 ら2-22
副書名 こんなところに境界線!?
副書名ヨミ コンナ トコロ ニ キョウカイセン
内容紹介 県境をまたぎながら参拝できるユニークな神社、本土から離れすぎているフランス領の群島…。おもしろスポットから、意外な飛び地、国が威信をかける国際問題まで、境界線をテーマにした雑学を紹介する。

(他の紹介)内容紹介 現代日本語は人工的に作らざるを得なかった?「ー」の記号(長音符)が出来たのはいつ?「係り結び」の発見?…身近なのに意外に知らない、知ればとっても役に立つ奥深い日本語の世界を巡る。
(他の紹介)目次 1 変わり続ける話しことば(「ん」には少なくとも十六種類の発音がある
Hの発音は日本語からも消えつつある ほか)
2 日本語と世界のことばとのふれあい(絵文字は平安時代から使われていた
イギリスに伝わった最初の日本語 ほか)
3 日本語を調べ、作ってきた人たち(本当にすごい本居宣長
可愛い秋成 ほか)
4 日本語のひろがり(「ら抜き」は「ことばの乱れ」か?
昔から「略す」のが日本語 ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。