検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ともだちともだち一ねんせい (新あかね幼年どうわ)

著者名 ひろはた えりこ/作
著者名ヨミ ヒロハタ エリコ
出版者 あかね書房
出版年月 2001.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 下川淵図書児童分館開架在庫 帯出可913/ト/1022212425
2 大胡図書児童分館開架在庫 帯出可913/ト/8020017128
3 こども図書児童こども庫1在庫 帯出可913/ト/CS0120473962
4 こども図書児童こども開架在庫 帯出可913/ト/CS1420114108

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
410.79 410.79
数学遊戯

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810207506
書誌種別 図書
著者名 ひろはた えりこ/作
著者名ヨミ ヒロハタ エリコ
風川 恭子/絵
出版者 あかね書房
出版年月 2001.5
ページ数 77p
大きさ 22cm
ISBN 4-251-00739-5
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 ともだちともだち一ねんせい (新あかね幼年どうわ)
資料名ヨミ トモダチ トモダチ イチネンセイ
叢書名 新あかね幼年どうわ
叢書名巻次 19
内容紹介 なき虫のみさきは一年生。泣かないで学校へ行こうとしますが、いじめっこが泣かそうとはやしたてます…。一年生のドキドキする不安と新しい友だちができた喜びを描く。
著者紹介 1958年北海道生まれ。北星学園大学英文科卒業。「遠い約束」で第16回北の児童文学賞を受賞。作品に「つりじいさん」「ホントの敵はどこにいる?」などがある。

(他の紹介)内容紹介 ユークリッド、オイラー、フィボナッチ…古今東西さまざまな数学者の発見や工夫を、“クイズ”を手掛かりに体感する。「30人のクラスに同じ誕生日の人がいる確率は?」「地球の大きさを測るには?」ふだんは気づかない日常の中の“数学”から歴史的難問まで。一見、簡単な問いの先に“数学の真髄”が見える!
(他の紹介)目次 第1章 感覚を裏切る“数学”(円にまつわる不思議
偶然!?の確率 ほか)
第2章 日常に潜む“数学”(数の性質
「比」の発想 ほか)
第3章 知って役立つ“数学の業”(「ケーキ分割問題」
使える「円周角」 ほか)
第4章 数学の歴史的な問題(古代の三大作図問題
フィボナッチ数列 ほか)
(他の紹介)著者紹介 横山 明日希
 2012年、早稲田大学大学院数学応用数理専攻修了。「数学のお兄さん」として「“体験”を通して算数・数学をもっと身近な学びに」を理念に掲げる算数・数学コンテンツ企画・制作会社mathchhannel代表取締役。日本お笑い数学協会副会長。日本数学検定協会認定資格「幼児さんすうシニアインストラクター」。2017年、科学技術振興機構主催のサイエンスアゴラ賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。