検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

トコトンやさしい冷凍空調技術の本 (B&Tブックス)

著者名 日本冷凍空調学会/編著
著者名ヨミ ニホン レイトウ クウチョウ ガッカイ
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2020.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可533//0118704600
2 永明図書一般分館開架在庫 帯出可533//2010001515

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
癖 認知行動療法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916290868
書誌種別 図書
著者名 マシュー・ゴラブ/文
著者名ヨミ ゴラブ マシュー
カズコ・G.ストーン/絵
脇 明子/訳
出版者 岩波書店
出版年月 2014.8
ページ数 [40p]
大きさ 27cm
ISBN 4-00-111248-1
分類記号(9版) 911.35
分類記号(10版) 911.35
資料名 蛙となれよ冷し瓜 
資料名ヨミ カエル ト ナレヨ ヒヤシウリ
副書名 一茶の人生と俳句
副書名ヨミ イッサ ノ ジンセイ ト ハイク
内容紹介 小林一茶の生涯を、33の俳句を織り交ぜてわかりやすく物語る。愛情をこめて描かれた、風景や生きもののイラストが満載。一茶の俳句を英訳した3行の詩も掲載。
著者紹介 アメリカのパシフィック大学で国際関係学と日本語を専攻。1年間日本へ留学。卒業後、日本でコピーライターや広告関係の仕事に携わったり、和太鼓グループに加わって活動した。

(他の紹介)内容紹介 書くことは4つだけ!各項目1行でいい!(1)今日の出来事(2)やめたい習慣の量(3)本当に得たい心の状態(4)欲求を満たす代替行動。悪習慣に悩まされていた時間が、スムーズに「勉強」「仕事のスキルアップ」「筋トレ」「ダイエット」の時間に変わる。自己嫌悪にサヨナラ!
(他の紹介)目次 第1章 現時点で一番ラクな“やめ方”を臨床心理士が伝授!―ゲーム、SNS、動画、お酒、暴飲暴食…、あなたの大切な時間を守るために
第2章 欲求を満たしながら!が悪習慣をやめるコツ―「やめられない理由」と「代替行動の見つけ方」
第3章 1日3分!やめるノートの書き方―わずか4項目でやめられる「書く認知行動療法」
第4章 ゲームへのハマりから抜け出そう!―ゲームばかりして1日が過ぎるカイトさんのノート
第5章 SNSへのハマりから抜け出そう!―資格試験の勉強中についSNSをしてしまうヒナさんのノート
第6章 動画へのハマりから抜け出そう!―海外連続ドラマの観過ぎで寝不足のナオミさんのノート
第7章 お酒への依存から抜け出そう!―健康診断で指摘されてもお酒を減らせないケンイチさんのノート
第8章 暴飲暴食グセから抜け出そう!―ヤケ食いが止まらないヨウコさんのノート
(他の紹介)著者紹介 中島 美鈴
 臨床心理士。公認心理師。心理学博士。専門は認知行動療法。臨床経験22年。1978年福岡県生まれ。九州大学大学院人間環境学府博士後期課程修了。肥前精神医療センター、東京大学大学院総合文化研究科、福岡大学人文学部などの勤務を経て、現在は九州大学大学院人間環境学府にて学術協力研究員。働く人のための時間管理講座を開催し、好評を得ている。また、問題行動を改善するための集団認知行動療法を保護観察所や少年院で実践している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。