検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

月のかんさつ (講談社パノラマ図鑑)

著者名 木村 直人/文
著者名ヨミ キムラ ナオト
出版者 講談社
出版年月 1991.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 教育プラザ図書児童分館開架在庫 帯出可446//0920064128
2 こども図書児童こども庫1在庫 帯出可446//0120173885

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

モーリス・メーテルリンク 江國 香織 宇野 亜喜良
2000
E E
ピアノ ジャズ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009110038000
書誌種別 図書
著者名 木村 直人/文
著者名ヨミ キムラ ナオト
出版者 講談社
出版年月 1991.9
ページ数 48p
大きさ 25cm
ISBN 4-06-250007-8
分類記号(9版) 446
分類記号(10版) 446
資料名 月のかんさつ (講談社パノラマ図鑑)
資料名ヨミ ツキ ノ カンサツ
叢書名 講談社パノラマ図鑑
叢書名巻次 7
内容紹介 秋空に浮かぶ月が美しい季節。かんさつにはピッタリの季節です。20数年前にアポロ宇宙船が月へ行って調査しましたが、まだまだ月は謎がいっぱい。神秘に満ちた月の世界を探険してみましょう。

(他の紹介)内容紹介 ジャズで使えるテクニックから、アレンジの工夫をやさしく丁寧に解説!応用曲で演奏力をレベルアップ!
(他の紹介)目次 1 リズムを変化させよう(スウィングしてみよう!
様々なリズムでアレンジ! ほか)
2 コードでjazzyに(コード・アレンジの第一歩、ルート
音を並べ替えて転回形にしてみよう ほか)
3 ベース・ラインを工夫しよう(様々な弾き方があるストライド奏法
躍動感を出そう!ウォーキング・ベース ほか)
4 様々なアレンジ・テクニック(コードの音を動かす!?クリシェ
対旋律 ほか)
5 メロディに変化を付け、イントロ・エンディングを作ろう!(メロディ・フェイク
ハモリ ほか)
(他の紹介)著者紹介 横岡 ゆかり
 東京生まれ。5歳から8歳ごろまでクラシックピアノを習う。高校でギターを弾きはじめ、早稲田大学在学中はロックバンドのギタリストとして学内外で演奏をする。20代半ば、キーボードに転向。ブライダルのオルガン奏者として演奏の仕事につく。その後、ピアニストとして都内や横浜を中心にホテルやラウンジ、レストランでのBGM演奏をはじめ、政界人パーティーや、各種ディナーショー、イベントやライブなど、ソロからビッグバンドまで演奏形態を問わず多くのステージを経験する。ジャズ以外にもシャンソン、ハワイアン、ソウル、ロック等、さまざまなバンドのサポートメンバーとして参加、現在ジャンルを問わず幅広く演奏活動中。また、カルチャースクールをはじめ、後進へジャズ、ポピュラーピアノ等の指導も積極的に行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。