検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ねずさんの今こそ知っておくべき徳川家康 

著者名 小名木 善行/著
著者名ヨミ オナギ ゼンコウ
出版者 徳間書店
出版年月 2022.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 上川淵図書一般分館開架在庫 帯出可210//0310729538

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
210.47 210.47
徳川 家康 日本-歴史-室町時代 日本-歴史-安土桃山時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917083243
書誌種別 図書
著者名 小名木 善行/著
著者名ヨミ オナギ ゼンコウ
出版者 徳間書店
出版年月 2022.12
ページ数 238p
大きさ 19cm
ISBN 4-19-865577-8
分類記号(9版) 210.47
分類記号(10版) 210.47
資料名 ねずさんの今こそ知っておくべき徳川家康 
資料名ヨミ ネズサン ノ イマ コソ シッテ オクベキ トクガワ イエヤス
内容紹介 なぜ徳川家康は、長く平和と繁栄をもたらす、世界に名だたる国を築くことができたのか? 家康を形成した人々や出来事をひもとき、通説とは違う真の家康の姿を伝える。
著者紹介 浜松市出身。執筆活動を行う。私塾「倭塾」主宰。著書に「ねずさんの奇跡の国日本がわかる万葉集」「縄文文明」「日本建国史」など。

(他の紹介)内容紹介 江戸時代、日本は二六〇年の平和と繁栄を手に入れることができました。いまもなお、多くの日本人のDNAには、家康が目指した日本古来の、察する文化と、法以上に物事の筋道を大事にするという文化が残っています。なぜ家康は、そんな日本を築くことができたのでしょうか。家康や形成した人々や出来事をひもといていきます。
(他の紹介)目次 第1部 今川義元と家康(家康の少年期を形成した今川、松平、織田
家康の教育係を務めた太原雪斎
誇りあるがゆえの悩み、織田信秀
非業の正妻、築山御前)
第2部 信長と家康(尾張の大うつけと呼ばれた織田信長
筋を通した桶狭間の戦い
家康、信長の理想に共鳴する
信長と家康の同盟)
第3部 秀吉と家康(本能寺の変の真実
秀吉の時代の家康
関白秀次と淀君の悲劇と家康
朝鮮征伐と佐渡金山
天下分け目の関ヶ原)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。