検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

日本のダム美 (シリーズ・ニッポン再発見)

著者名 川崎 秀明/著
著者名ヨミ カワサキ ヒデアキ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2018.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可517//0118610799
2 城南図書一般分館開架在庫 帯出可517//0810476333

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
2018
ダム 石積み工

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916709113
書誌種別 図書
著者名 川崎 秀明/著
著者名ヨミ カワサキ ヒデアキ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2018.10
ページ数 314,4p
大きさ 21cm
ISBN 4-623-08312-1
分類記号(9版) 517.72
分類記号(10版) 517.72
資料名 日本のダム美 (シリーズ・ニッポン再発見)
資料名ヨミ ニホン ノ ダムビ
叢書名 シリーズ・ニッポン再発見
叢書名巻次 10
副書名 近代化を支えた石積み堰堤
副書名ヨミ キンダイカ オ ササエタ イシズミ エンテイ
内容紹介 明治、大正、昭和初期の石積み堰堤建設の歴史や技術を、その「用・強・美」とともに語りながら、現在の補修や石積みの復活、全国の主要な石積み堰堤を紹介する。折り込み「日本で建設された石積み堰堤目録」付き。
著者紹介 1956年生まれ。九州大学大学院修了。エンジニア。旧建設省を経て、財団法人ダム技術センター首席研究員(兼研究第1部長)。

(他の紹介)内容紹介 権力の内訌、大同を崩す。大蒙古の興隆、草原の光と風。チンギス・ハーン亡きあとも拡大するモンゴル帝国。孫のフビライは南宋を破り元朝を築き、標的を日本に向けた。しかし後継者の内乱は醜く続く。西側からの視点を混えた帝国興隆史の傑作。中国冒険譚「小説マルコ・ポーロ」併録。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。