検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

地下都市のたんけん (土木の世界)

著者名 福手 勤/監修
著者名ヨミ フクテ ツトム
出版者 星の環会
出版年月 2019.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書児童こども開架在庫 帯出可510//1420867457

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

こどもくらぶ
2022
361.8 361.8
社会的包摂

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916759064
書誌種別 図書
著者名 福手 勤/監修
著者名ヨミ フクテ ツトム
星の環会/編
出版者 星の環会
出版年月 2019.4
ページ数 47p
大きさ 29cm
ISBN 4-89294-578-6
分類記号(9版) 510
分類記号(10版) 510
資料名 地下都市のたんけん (土木の世界)
資料名ヨミ チカ トシ ノ タンケン
叢書名 土木の世界
内容紹介 土木とはなにか、土木構造物にはどんなものがあるのかを、ドボジョママやドボジュニアたちといっしょに学べる本。地下都市を取り上げ、イラストとともに解説する。ジャケット裏にコピーして使えるワークシートあり。

(他の紹介)目次 「生物多様性」について考えよう!
外来生物がおびやかす生物多様性
3つのレベルの生物多様性
生物多様性は持続不可能なのか?
持続可能な生態系サービス
SDGsの17個の目標
「多様性」と「包摂的」
「セックス」と「ジェンダー」
「反対」を考えるとわかりやすい
「マジョリティ」と「マイノリティ」
「表層的ダイバーシティ」と「深層的ダイバーシティ」
アメリカと日本のダイバーシティの歴史
「平和・人権・ダイバーシティ」のまちの市長さんからのメッセージ
特別寄稿 赤木かん子先生がすすめる本
(他の紹介)著者紹介 稲葉 茂勝
 1953年東京生まれ。東京外国語大学卒。2021年度までに編集者として1500冊以上の著作物を担当。自著も100冊を超えた。近年子どもジャーナリスト(Journalist for Children)として活動。2019年にNPO法人子ども大学くにたちを設立し、同理事長に就任して以来「SDGs子ども大学運動」を展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。