検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

わたしのアグアをさがして 

著者名 深沢 潮/著
著者名ヨミ フカザワ ウシオ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2022.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可F/フ/0118879337
2 永明図書一般分館開架在庫 帯出可F/フ/2010154959

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917082601
書誌種別 図書
著者名 深沢 潮/著
著者名ヨミ フカザワ ウシオ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2022.12
ページ数 234p
大きさ 19cm
ISBN 4-04-113228-9
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 わたしのアグアをさがして 
資料名ヨミ ワタシ ノ アグア オ サガシテ
内容紹介 無難に生きてきた莉子を待っていたのは勤務先の倒産に恋人との別れだった。莉子はフラメンコを学ぶため思い立って本場スペインに旅立ったが、異国での生活に無力さを突き付けられ…。『小説現代』連載を改題、改稿。
著者紹介 東京都生まれ。「金江のおばさん」で「女による女のためのR-18文学賞」大賞を受賞。ほかの著書に「海を抱いて月に眠る」など。

(他の紹介)内容紹介 「無難に生きるのが一番幸せなのよ」という母の口癖にしたがって生きてきた莉子。それなのに、待っていたのは勤務先の突然の倒産に恋人との別れだった。すべてを失った莉子に残ったのは趣味で続けてきた踊ることの楽しさだけ。両親の反対を押し切り、フラメンコを学ぶため思い立って本場スペインに旅立ったが、異国での生活に無力さを突き付けられる。自分を見つめ直す日々の中で、莉子は自分にとっての大切なものが何かを探し始める。
(他の紹介)著者紹介 深沢 潮
 東京都生まれ。2012年「金江のおばさん」で「女による女のためのR‐18文学賞」大賞受賞。受賞作を含む『ハンサラン 愛する人びと』(文庫版『縁を結うひと』)でデビュー。自らのルーツである在日コリアンの問題に向き合い、『ひとかどの父へ』『緑と赤』『海を抱いて月に眠る』『翡翠色の海へうたう』などの著作がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。