検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

なっちゃうかもよ (PHPにこにこえほん)

著者名 斎藤 多加子/[作]
著者名ヨミ サイトウ タカコ
出版者 PHP研究所
出版年月 2003.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 芳賀絵本分館開架在庫 帯出可E/ナ/0520258237
2 こども絵本こども開架在庫 帯出可E/ナツ/0120756028
3 こども絵本こども庫1在庫 帯出可E/ナツ/1420295352

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810354763
書誌種別 図書
著者名 鈴木 三重吉/著
著者名ヨミ スズキ ミエキチ
出版者 原書房
出版年月 2003.5
ページ数 226p
大きさ 22cm
ISBN 4-562-03641-9
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 古事記物語 
資料名ヨミ コジキ モノガタリ
内容紹介 とても人間的な神々が織りなす愛、冒険、裏切り、ロマン…。日本を代表する児童文学者・鈴木三重吉が描くファンタジーの傑作がよみがえる。大きな活字、総ルビ付き。愛蔵版。
著者紹介 1882〜1936年。広島県生まれ。大正5年「世界童話集」を出版し、大正7年には児童雑誌『赤い鳥』を創刊。同誌は日本の児童文学史に大きな足跡を残した。

(他の紹介)内容紹介 新日報社の重役室に一人取り残された折井の耳に、奇妙な口笛が聞こえてきた。不思議に思い窓を開け、身を乗り出したかと思うと、彼は悲鳴を上げのけぞるようにして倒れた。その胸には鋭利なナイフが深々と突き刺さり、そこから真っ赤な鮮血が!部下を殺害された三津木俊助は怒りをあらわにし、恐るべき殺人鬼・幽霊鉄仮面への復讐を誓った…。鉄仮面が立て続けに予告殺人をする目的とは。サスペンス豊かに描く傑作長編推理!
(他の紹介)著者紹介 横溝 正史
 1902年、神戸市に生まれる。旧制大阪薬専卒。26年、博文館に入社。「新青年」「探偵小説」の編集長を歴任し32年に退社後、文筆活動に入る。信州での療養、岡山での疎開生活を経て、戦後は探偵小説雑誌「宝石」に、『本陣殺人事件』(第1回探偵作家クラブ賞長編賞)『獄門島』『悪魔の手毬唄』などの名作を次々と発表。76年、映画「犬神家の一族」で爆発的横溝ブームが到来。今もなお多くの読者の支持を得ている。81年、永眠(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。