検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

封印された震災死その「真相」 

著者名 吉田 典史/著
著者名ヨミ ヨシダ ノリフミ
出版者 世界文化社
出版年月 2013.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可369//0118118488
2 富士見図書一般分館開架在庫 帯出可369//1710396134

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
783.47 783.47
サッカー

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916123893
書誌種別 図書
著者名 吉田 典史/著
著者名ヨミ ヨシダ ノリフミ
出版者 世界文化社
出版年月 2013.2
ページ数 255p
大きさ 19cm
ISBN 4-418-13503-5
分類記号(9版) 369.31
分類記号(10版) 369.31
資料名 封印された震災死その「真相」 
資料名ヨミ フウイン サレタ シンサイシ ソノ シンソウ
副書名 もの言わぬ2万人の叫び
副書名ヨミ モノ イワヌ ニマンニン ノ サケビ
内容紹介 なぜ多くの人々が命を落とすことになったのか。そこに備えはあったのか、見込みは甘くなかったのか…。東日本大震災の死者・行方不明者2万人の真相に、遺族・検死医・消防団員など多くの人々の証言から迫る。
著者紹介 1967年岐阜県生まれ。ジャーナリスト。東日本大震災発生直後から被災地に入り、遺族、検視医、消防団、警察、地震学者、市長などを幅広く取材。著書に「震災死」など。

(他の紹介)内容紹介 ジーコ、アギーレ、ハリルホジッチ、フォルラン、ジェイ、ランゲラック…海外からやって来た監督、選手たちはこの国で一体何を感じたのか―。10年以上にわたって日本サッカー界を取材し続ける英国人記者が、彼らの言葉を通してピッチ内外の様々な問題を考察する。
(他の紹介)目次 第1章 日本代表―近くて遠い別世界
第2章 海外組―世界の扉を壊した日本人
第3章 日本サッカーと外国人―クラマーからイニエスタまで
第4章 女子サッカー―西洋と東洋の激突
第5章 メンタリティー―儚い自信
第6章 先輩・後輩―昨日はもう終わっている
第7章 理論と実践―日本型組織のサッカークラブ
第8章 ゴール裏の人々―応援を取り巻く文化
第9章 サッカーを巡る言説―世界で最もおおらかなメディア
(他の紹介)著者紹介 キャロル,ショーン
 1985年4月26日生まれ、イングランド・サセックス州出身。サッカージャーナリスト。2007年にサセックス大学を卒業後、地元出版社での勤務を経て、2009年5月に来日。全国各地のスタジアムに足を運んで日本サッカーの取材を開始し、2010年から『週刊サッカーマガジン』でコラムを執筆。現在は国内外の新聞、雑誌、ウェブサイトに寄稿するほか、JリーグのYouTube公式番組『J.LEAGUE Monthly』にレギュラー出演している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。